ZSNESの使い方 ☆ダウンロード☆ まずはZSNESをここからダウンロード! ☆準備☆ @まず任意のフォルダの中に「ZSNES」の圧縮ファイルを解凍して入れて、ROMも同じフォルダに入れます。 A「zsnes.exe」をクリックすれば、エミュレータ本体が起動します。 B左上の「GAME」をクリックし、「LOAD」を選ぶとハードディスクの中身が表示されるので、 ROMを入れたフォルダを選び、ファイルをクリックして選びます。 ☆キーボード設定☆ デフォルトのキーボード設定はとてもやりにくいので変えたほうがいいです。まず「CONFIG」を クリックして「INPUT#1」を選びます。そのあと変えたいボタンのところをクリックし、好みの設定に変えてください。 ☆セーブ&ロード☆ セーブはファンクションキーの「F3」を押すと0から9までのセーブメニュー画面が現れます。 好きな番号を選んで「enter」を押し、「F2」をおせばどこでもセーブ可能です。 データをロードしたいときは「F4」キーです。 ☆サウンド設定☆ サウンドを設定するには「CONFIG →「SOUND」で行うことができます。 「STEREOSOUND」と「SOUNDBUFFERING」にもチェックをつければよりよい音質でプレイできます。 ☆画面設定☆ 数種類の画面表示が設定できますが、デフォルトのままでも問題無くプレイできます。自分の好きなタイプに変更しましょう。 しかし、「VESA2」というVIDEOの規格に対応していない場合は使えません。対応していない場合は、変更する事ができません。 ☆倍速機能☆ 「ZSNES」には倍速機能がついていて、「半角/全角キー」を押している間ゲームを倍速で進めることができます。 使い方によってはかなり役に立つ機能です。 ↓↓↓ 。 。 。 。 。 。 。 。 |