Site hosted by Angelfire.com: Build your free website today!
ag_026test.jpg
プロセスは、確か次のとおり。
チャンネルミキサー(グリーン100%)>グレスケ>
16bit/チャンネル>レベル補正入力シャドウ50、ハイライト200>8bit/チャンネル>
レイヤーパレットで背景を「新規レイヤーを作成」ボタンへドラッグ&ドロップ>フィルタ/シャープ/アンシャープマスク(500%, 0.5pixel, 24)>
NeatImage(階調ごとの効果度:左の7階調は-100%、右の2階調は150%)(Noise Levels:High 150%、Mid Low 0%)(Noise Reduction Amount:High Mid Low Y 100%)>
2階調化(しきい値165)>描画色:FFFFFF>色域指定(許容量の数値は何でもよい)>レイヤーパレットで背景のコピーを「レイヤーを削除」ボタンへドラッグ&ドロップ>
範囲縮小2pixel>範囲拡張1pixel>背景色:FFFFFF>消去
藤で縮小(高さ2400、JPEG画質50)
紙質消去前の色域指定でハイライトからシャドウへ向けて選択の透明度が下がっていくのを避けるため、2階調化を利用しています。
なお、NeatImageの設定と2階調化(しきい値165)については、画面右下男の右手小指の横のスクリーントーンを飛ばさないよう300%拡大して目視確認しながら決定しました。
スクリーントーンの点々を数点飛ばしてもよければ、かなりゴミを消せるのですが。

参考(カラー原稿を白黒印刷したもののような微細トーン)
半角かな板同人724の930で2007/1/3に公開したものです。W6VjIfnC33氏に対抗して炊いたわけではありません(念のため)。
見所はグレスケページの微細トーンや薄い線の描写。[サークルAV(イベントではAV)] 美少女戦士幻想 Prettyヒロインタイムvol.5の漫画ENDの次のページとか。
EPSON GT-F520 sRGB グレスケ1280dpi読み込み。1枚読み込むのに2分半ぐらい。1枚百数十MB。
微細トーンの1点1点がきちんと分離されて読み込まれているため、紙質だけを範囲選択して白飛ばしすることができています。
プロセスは、確か次のとおり。白飛ばしとハイライト入力レベル補正だけ。
まず白飛ばし。
レイヤーパレットで背景を「新規レイヤーを作成」ボタンへドラッグ&ドロップ>2階調化(しきい値195)(この数値の記憶あいまい)>描画色:FFFFFF>色域指定(許容量の数値は何でもよい)>
レイヤーパレットで背景のコピーを「レイヤーを削除」ボタンへドラッグ&ドロップ>範囲縮小3pixel>背景色:FFFFFF>消去
次にハイライト入力レベル補正。
選択解除>描画色:FFFFFF>色域指定(許容量200)>レベル補正入力シャドウ0、ハイライト235(この数値の記憶あいまい)
紙の周囲(ノドとか)やゴミの処理は、ほとんどしていないので見所なしです。
カラーページは、sRGBで読み込んだまま全く無補正なので見所なしです。

i1 Display 2