Site hosted by Angelfire.com: Build your free website today!

箱根駅伝にはまった

(2/22/2001)

正月にあまり外出するほうでなかった僕にとって箱根駅伝は正月の代名詞のようなものだった。 随分とアメリカにいて日本の正月を味わっていなかったので最近はあまり見ていなかったのだが、 今年の正月前に全日本大学駅伝を見る機会があり、すっかり大学駅伝にはまってしまった。全日 本は愛知県西部の出身の僕の地元を走る。在所がある三重県四日市も通ってくれる。この駅伝は 駅伝を見ると同時に懐かしい地元の風景をも見ることが出来る。熱田神宮から伊勢神宮まで走る この駅伝は地元の僕にとってその距離感がわかり、改めて選手のすごさを感じることができる。 すっかりこの伊勢駅伝にはまってしまった僕は関東の大学にとって本戦と言える箱根を久ぶりに 見て見たいという意欲にかられた。

僕が中学の頃見ていた箱根駅伝は早稲田大の全盛期だった。渡辺康行や櫛部などほぼ早大の独走 だった。なぜか僕は昔から早大が嫌いだったのだが、それから10年もたてば随分と実力が違っ ている。早大は伝統校と呼ばれるだけの2流になり、同じく当時早大と並んで強かった山梨学院 も昨年シードぎりぎりだったと聞いて驚いた。山梨の留学生、と言えば僕がすぐイメージするの はオツオリだ。マヤカはまだ新しい。今はカリウキになっている。本川くらいしか知らない順天 堂大が何時の間にか強豪校になっていて、駒沢がそれに続く。駒沢なんて全然覚えていなかった のにだ。中学のときはなんとなく見ていた感じだったから、よっぽど目だった選手がいないと覚 えてはいないのは当然だったろうが。

2001年の箱根を見るとき、よりのめりこめたのは伊勢駅伝である程度各大学の(今の)実力 や選手の名前を覚えられたのが大きい。僕のイメージでは大東文化大は強いというものだったか ら、(今でも山登りのスぺシャリストと言えば僕の中では大東の奈良修だ)伊勢で大東が3位に 入ったのは何も珍しくはなかったのだが、最近の大東の低迷から見て、それは奮闘だっただろう。 そうしてだんだんと昔のイメージから現在に帰ってきた。箱根を見るころにはすっかり順天堂と 駒沢がトップを競うだろうと思っていたし、大東や山梨がそれに続けば面しろいだろうと思って いた。

残念ながら今年も日本で正月を迎えられなかったので、送られたテープが1区前半が撮れていな かったのに文句は言えない。と、いうわけで僕は1区19キロすぎから楽しみだった箱根を見た。 早速各校の選手の名前がわかる。大学のレベルもわかるから、どこが健闘しているか、どこが不 調か、などがすぐにわかった。伊勢駅伝に出場しなかった大学に関してはよくわからなかった。 例えば帝京大なんて箱根のイメージがない。それに東京農大、専修大などの常連がいないのもピ ンと来なかった。平成国際大なんて学校の名前すら聞いたことがなかったから驚いたものだ。箱 根駅伝は15校しか出場しないし、高校駅伝のように選手が束になって走るのは1区前半くらい だから選手一人一人、大学一校一校がきちんと羽握できてよい。ちなみにこの15校というのが また箱根のよさだと思う。多すぎると高校駅伝のように上位争いしか楽しみがなくなるし、少な すぎるとそれはそれで争いが少ない。

1区から団子状態で2区に渡ると楽しみが更に増えた。駒沢・神屋、法政・徳本、中央・板山、 神奈川・相馬、日大・藤井、全員伊勢路で見た選手だ。それに箱根駅伝恒例の留学生もいる。ケ ニヤのあの走りは異質な感じがするが、やはりケニヤがいないと箱根という感じがしない。ただ それはいつも山梨のお家芸だったのに今回は平成国際大のカーニー。山梨だからいいのに、とも 思うのだが、山梨のカリウキがぱっとしないのだからしかたない。ただケニヤには先頭争いにい るより、後方からごぼう抜きしてほしいという思いがある。だからカーニーは気にいった。カー ニーがカリウキを抜く頃、カリウキはすでに日体大にすら抜かれていたのだから。しかし、大東 大の不振には驚いた。アナウンサーは何も言っていなかったが、僕は大東大の2区秋山に注目し ていた。伊勢駅伝アンカーで神屋といい勝負をしていたからなのだが、大東大に気持ちがいって いたのも確かだ。その注目の秋山は3人抜き、もう一人の注目中央の板山もなんとかトップグル ープについていき4位でタスキを渡したのだが、しかしなんと言ってもカーニーが大活躍、徳本 がトップ、更に東海大の伊藤がドラマティックな途中棄権をしたのだから話題は彼等にさらわれ てしまった。

次なる見どころは5区山登りなのだが、つなぎといわれる3区4区にも注目したい。3区のヒー ローはトップを守った法政・竹崎でも、2年連続で区間賞を取った帝京・北島でもなく風だった。 異常に強い向かい風、これがレースを面白くした。箱根は厳しいレースだから面白い。都会を走 る1区と10区、エースが走る2区と9区、山登りの5区、ものすごいスピードで降りていく6 区などに比べるといまいち見どころに欠ける3区辺りをおもしろくしたのはやはり風だっただろ う。大東大期待の松浦がブレーキしたのも風の影響が強いからだと思う。4区は風の強さが忘れ られる2位集団の争い。順天堂より駒沢贔屓の僕にとって、順天堂が野口、駒沢が松村というマ ッチがどうも残念だった。松村は伊勢で大ブレーキ、逆に野口は僕が順天堂で一番安定してると 思うエースだからだ。2位集団は法政を追い上げ、法政の大村を順天堂の奥田と中央の藤原が追 う展開。設定されたかのような順番だ。力の順は藤原・奥田・大村の順だからだ。これがすこし でも違っていたら最後のデッドヒートはなかっただろう。法政がいまいち好きになれなかった僕 も法政・大村の頑張りで法政を応援したくなった。下り勝負になったからこそ5区の面白さが発 揮できたからだと思うのだ。

6区は中央・永井がもうすこし頑張っていれば面白かったかもしれない。順天堂が独走になった ため、そこからは駒沢が追いつくのを期待するしかなかったからだ。中央に板山が残っていれば また面白かったと思うが、2位中央、4位法政は往路で精一杯という感じだったからだ。逆に金 子、真名子らを残していた大東は繰り上げスタートでトップからは10分差以上、期待の高見沢 や尾崎が残っている山梨もはるか下位。復路は順天堂−駒沢の直接対決になってしまった。

箱根駅伝は上位より下位の対決がおもしろい場合も多い。下位の順位争い、ブレーキになる選手、 下位ながら区間トップクラスの走りをする選手、トップを走るより面白い選手は数多い。ブレー キになる選手は注目される。いや、ブレーキというより故障する選手にはドラマがある。今回も 痛いたしかったが、東海大・伊藤の棄権や山梨・長谷の脱水症状などはトップをさしおいて映し だされていた。しかし下位で活躍する選手はあまり目立たない。僕は彼等にこそドラマがあると 思う。5区の区間賞は必死で山を駆け上がった法政・大村でもなく、その大村をかわしトップで ゴールテープを切った藤原でもなく、2人を抜いて復路に望みをつないだ駒澤・布施でもなく、 拓大の杉山だった。5区は最後の元箱根まで大村がトップだったからテレビはほとんど大村を捉 えていた。100以上のカーブ、800メートル以上の勾配、激しい向かい風、きつい最後の下 り、大村が必死で走った20キロを大村以上のハイぺ−スで駆け登った杉山は、しかし、テレビ に映ったのは小涌園前とゴール前だった。杉山がもっと注目の選手だったらもっと映ったかもし れない。現に下位ながら期待されていた大東大の6区金子は常に区間記録を比較されながら降り てきた。杉山と同じく、10区で区間賞を取った大東大・真名子も同じだった。真名子の場合は 区間新記録である。すでに順天堂が優勝を決め、山梨の長谷が脱水症状でフラフラになりながら 必死でゴールに向かっていたために、歴代の誰より早く走っても注目度はなかった。真名子はそ れでも区間記録に残る。長谷がフラフラでゴールする直前にこれまた区間記録でゴールした早稲 田大の鈴木も注目に価すると思うが、真名子よりも遅いタイムは記録にも残らない。おまけに早 大は29秒差で山梨に負けシード落ちした。フラフラの長谷がもうすこし遅かったら遥かシード が絶望だった早大がシードだったのである。僕は杉山や真名子ら目立つことなく成積を残した選 手たちにこそエールを送りたい。

今回は繰り上げがなかったのも印象的だった。復路の最終中継地の鶴見で国學院大があとすこし でギリギリたすきを渡した。タスキを繋ぐというのが箱根で一番感動する場面だと僕は思ってい る。加えて全員が20キロ以上を走り、更に10人で繋ぐというところ。全員が頑張れないと今 回の東海大のように棄権という悲しい結果になってしまう。コースに特長がある。東京の大都会、 横浜の坂を登り、湘南の海沿いを走り、最後はなんと箱根山中を駆け登る。スタートを東京、ゴ ールを箱根に設定した先人たちに敬意を称してやまない。片道100キロ以上、しかしこのコー スでなければここまで面白くはなかっただろう。山登りや山下りのスぺシャリスト、花の2区な ど、選手達がどれほどかっこよく見えるか。それを走るのが大学生というのがまたいいだろう。 将来活躍するであろう選手が箱根から飛びだしていく。高校出たての1年生もいれば、4年連続 同じ区間を走るプロのような強者もいる。来年の箱根が待ちどおしい。

----------------------------------------------

Main Page

K.Wakabayashi
kohei-kdd@cybercap.com