Site hosted by Angelfire.com: Build your free website today!

                                                           議論専用の掲示板です。冷静かつスマートに、忌憚の無いご意見をお願いいたします。

【バックログ】

    [ Lv0 BBS ] [ Lv1 BBS ] [ bbs ] [ chat ] [ 前ページへ ] Reload
 
【from teacup.】☆ teacup.の沖縄通販 ☆



投稿者
メール
題 名

内容(自動改行します。利用可能タグ一覧

URL(リンクを入れたい場合はここに記入します)

[i-mode/J-sky/au対応]

新しい記事から表示します。最高100件の記事が記録され、それを超えると古い記事から削除されます。
1回の表示で10件を越える場合は、下のボタンを押すことで次の画面の記事を表示します。

とりあへず 投稿者:真千絵  投稿日:10月29日(火)22時09分39秒

<引用 ホランド、やつぱり變だよあんた 投稿者:野嵜健秀 投稿日: 8月19日(日)08時00分48秒>

よーく見てみたら、ホランドの「勝手讀み」が、騷動のはじまりぢやないか。笑ひ。

瓦礫の家(1) 投稿者:木村貴 投稿日: 7月20日(金)07時51分44秒

>皆さんの方がお詳しい中井英夫氏が、どこかで「小説は美神への供物。一句たりとも腐 つてゐてはならない」(うろ覺えの爲、字句は不正確)と書いてゐましたね。要するに これなのです。俗字新假名で書いても、論理的に書きさへすれば、意味は判ります。し かし文學とは、いやいや、凡そ文章とは、意味が判りさへすればそれで良いものでせう か。

「花園」の仁王像?(上) 投稿者:ホランド 投稿日: 7月22日(日)16時28分44秒

> おっしゃるとおり、鴎外が歴史的仮名遣いで書いた作品を、勝手に『「現代かなづか い」に改竄して出版する事』が決して好ましいことではなく、ある意味では『冒涜的な 所行』だというのは、たしかにそのとおりだと思います。だけど、その論理で言うのな ら「略字新かな」で書かれた中井英夫の文章を(カッコ書きの引用のかたちで)『「小 説は美神への供物。一句たりとも腐つてゐてはならない」』と「歴史的仮名遣い」に勝 手に改竄して記述するのも、道義的には同じことなのではないでしょうか? この場 合、「歴史的仮名遣いの方が優れているから」という理屈は通 らないと思うんですけれ ど、どうなんでしょう?

「うろ覺えの爲、字句は不正確」と云ふ(「道義的義務」に基いた、笑ひ)註釋が附いた 木村さんの「小説は美神への供物。一句たりとも腐つてゐてはならない」と云ふ文句 を、ホランドが勝手に「引用」だと決め附けてゐるんぢやないの。

例示と引用とは別物。英語では、citeとquoteとを區別します。木村さんの「引用」は、 正確さを要求されないciteに相當するものであり、例示と呼ばれるべきものです。この 場合、木村さんの上げた中井の「文章」は、飽くまで木村さんの記憶に基いたものです から、引用と呼ばれるべきもの、或は、通常引用と呼ばれるものとは嚴密に區別される ものです。

すまん、これだけの事だつた。手を拔いて、「正字正かな論爭」なる一般論化された代 物に馬鹿正直に附合つたこちらが惡かつた。原因は、ホランドの勘違ひだつたんだか ら、一般論にされた事自體が誤りだつたのだ。
</引用>
https://www.angelfire.com/id2/memo/HoraAre/ale2.html

もう一度これを讀んで貰つて


そもそもが 投稿者:野嵜健秀  投稿日:10月29日(火)21時55分23秒

>見えない絆(4) 投稿者:ホランド 投稿日:10月29日(火)18時18分07秒

> 園主さまって、その行動にあってはとても現実的で、大胆であり果断なんですが、でも、その裏に はこうした「割り切れなさ」も担保しているように思います。たとえば、園主さまが「不毛」「無 駄」「時間の浪費」などと言われながらも「掲示板荒らし」などの「くだらない敵」を相手にしたり するのは、そうしたところに(なかば無意識的な)根拠があるせいかも知れません。

「ホランド」の名を使つて田中氏は自己正當化を續けてゐますが、執拗に我々の心を傷つけようと田中氏がし續けてゐるのは、火を見るよりも明らかな事實です。
これまで田中氏は、「お前は恥ずかしい事をしているのだよ」としか言つてゐません。しかも、その「恥ずかしい事をしている」と判斷すべき根據を、田中氏は呈示しません。ただ、田中氏は「恥ずかしい、恥ずかしい」と言つてゐる――田中氏は、「野嵜らが勝手に恥ずかしい事をしている」と言つて、田中氏自身は野嵜らを辱めてゐない、詰り田中氏には何の責任もない、と云ふ事にしてしまはうとしてゐるのであります。しかし、これほど卑怯な「批評」の態度はありません。
はつきり言つて、かう云ふ態度を田中氏が常にとるから、田中氏の起す「論争」には決着が附かない。當り前の話です。論爭を田中氏はしてゐないのですから。田中氏は、相手に獨り相撲を取らせ、それをはたから見て、おちよくり續ける――それだけの事しか田中氏はしない。

要は、田中氏は、自分から相手にコミットしようとしないのです。全くもつて「御立派」な態度と評す他ありません。


(無題) 投稿者:野嵜健秀  投稿日:10月29日(火)21時46分43秒

>見えない絆(3) 投稿者:ホランド 投稿日:10月29日(火)18時14分10秒

> 結論から言っちゃうと、人間にとって大切なものは「人柄」だと思うんです。表面的な「趣味」な んてもの、所詮は二の次三の次なんじゃないでしょうか? もちろん中には「高尚な趣味」を持って いて「俺はオタクじゃない」と思っている人もいるかも知れないけど、あるに越したことのない「人 間の知性」というのは、決して他人に誇るためのものではなく、「人間(他人)に対する責任」だと 思うんです。無根拠に、つまり生まれながらにして優れた才能を与えられた者は、きっとそれだけの 「使命」を与えられたんだとボクは考えます。だからそれを果たさない人の「知性」や「才能」なん て無価値です。つまり「人柄」に支えられない、そうした「付属的価値」は無価値だと思うんです よ。だから他人を「オタク」だと言ってバカにするような人や、自分は「オタク」じゃないと言って 誇る人は、本質的にはバカだと思います。そんな人たちよりは「オタク」だと他人に蔑まれ、それで も自分の「オタク」性を認められるような神野さまのようなかたの方が、人間としてよっぽど上等だ と思いますよ。
> 「差別」の表象がなんであれ、それで傷つく人の心を知っている人は、決して人を「差別」するこ とはないと思うんです。

だから、田中幸一氏は「早稻田の癖に」とか言ふんですね。そして、それは差別ではない、と田中氏は思つてゐるんです。
しかし、田中氏はこの話で、才能とか知性とか言ひながら、そつと話を「人柄」の方にずらしてしまつてゐます。そして、それが欺瞞なのです。そもそも、人が他人の人柄を評價出來るのか、もし出來るとしたらその基準は何か、と云ふ事が、この話では重大な問題となるのですが、田中氏はその邊の事には絶對に觸れません。觸れたら論理が破綻するからです。豫言しておきますが、そして私の田中氏に關する豫言は常に當るのですが、私のこの指摘に、田中氏は絶對に應へません。ただ、「連続投稿だ、掲示板荒しの証拠だ」と言ひたてるのです。そして、私の指摘に應へないのは、田中氏の敗北を意味します。しかし、それを田中氏は認めないでせう。或は、「勝手に勝つた氣になつてゐなさい」「(笑)」と書いて、濟まさうとするでせう。もちろん、さうやつて逃げる事で、田中氏は「不敗神話」を守つた氣になつた氣になるのです。


(無題) 投稿者:野嵜健秀  投稿日:10月29日(火)21時30分52秒

>厳しさと優しさの両立(下) 投稿者:ホランド 投稿日:10月26日(土)20時20分26秒

>◆ 園主さま
>> 新しい仕事が入ったので、しばらく忙しくなるかも知れない。まだハッキリはしてないんだが、 その折りはフォローをよろしく。

> 了解、了解。みなさんに助けていただきながら頑張りたいと思います。風邪などひかぬよう、お仕 事がんばってくださいね(^-^)。

どんな「仕事」なのかは知らないが、田中氏が、著作權を侵害したり、誹謗中傷を續けたりしてゐる事を知らない人物が依頼したものなのだらう。

田中氏には、他人に精神的苦痛を與へ續けてゐる事について、反省し、謝罪して頂きたいと存じます。我々の抗議運動を「掲示板荒し」呼ばはりして、さらに苦痛を與へてゐる事についても、誠意を見せて頂きたいと存じます。

と言ふか、左翼の癖に、田中氏はどうして他人の人權を侵害して平氣なのですか。田中氏は獨裁主義であるやうに思はれます。


しかし 投稿者:野嵜健秀  投稿日:10月29日(火)21時26分23秒

「オチョクリ」が批評だと思つてゐるのだから、田中幸一氏もおめでたいですね。田中氏の所謂「掲示板荒し」も「オチョクリ」にほかならないのであり、それに手も足も出ない田中氏は、敗北に繼ぐ敗北を重ねてゐる、と云ふ事になるのですが、田中氏はそれに氣附けないのです。


(無題) 投稿者:野嵜健秀  投稿日:10月29日(火)21時25分10秒

>厳しさと優しさの両立(中) 投稿者:ホランド 投稿日:10月26日(土)20時19分51秒

> 上の紹介は、園主さま一流のオチョクリです。・・・「野嵜健秀さんは、私の付け人」というのと 同じ(^-^;)。
> 村川さんは、もともと島田荘司さんの熱心なファンなのですが、園主さまが島田さんを批判した時 に、島田さんを擁護してただ一人論陣を張った方です。園主さまとの論戦は同人誌誌上で一年近く続 いたはずで、もとより決着のつくような性格のものではなかったんですが、園主さまは「あんな勝ち 目のない闘いで、あそこまで頑張ったというのは評価に値することだと思うよ。ただ最後の方は、私 のタイプミスを指摘するなんてことをやってしまったのが、彼としては失敗だっただろうな。彼との 論戦もいずれアップしたいんだが、なかなか全文引用の許可はおりそうもない」と言ってまし た。・・・で、そんな村川さんとの関係を、事情を良く知らない人から尋ねられたりすると、園主さ まは「彼はなかなか見るべきところのある人で、私は評価しています」とか「友達ですよ」なんて、 わざと誤解されるような説明をするんですよね。だから、たしか『竹本健治身辺雑記4コマ』が載っ た同人誌でも、村川さんは「田中幸一が僕のことを友達だとか言っているそうですが、そんなことは ありませんので、お間違いのないように」みたいなコメントを載せていたと思います・・・(^- ^;)。

どう見ても、アレクセイ氏が負けてゐたやうですね。と言ふか、アレクセイ氏相手に、論爭の決着を附けられる人がゐたら、見てみたいものです。アレクセイ氏は、何を言はれても相手を嘲笑する「だけ」の「論者」ですから、議論をしても不毛なのです。


「花園」の良さ(笑ひ) 投稿者:野嵜健秀  投稿日:10月29日(火)21時23分03秒

>厳しさと優しさの両立(上) 投稿者:ホランド 投稿日:10月26日(土)20時18分11秒

>>> 「掲示板荒らし」でカウンターが増えてるのだとしたら、ちょっとがっかり。

> そうですね。でも、興味本意で覗いた人の中から、ひとりでも「花園」の良さを知ってくれる人が 出てくれば、めっけものなんじゃないでしょうか? うちはどちらかというと、よそと相互リンクを 張るとかいったPR活動はあんまりしない方でしょ。その点で、ある意味では、園主さまは、野嵜健 秀さんや木村貴さんなどの「掲示板荒らし」を上手に利用しているんだと思います。あの人たちの活 躍が無かったら、「掲示板荒らし」をものともしない(あしらって見せる)園主さまの実戦的力量 も、それほど知られはしなかったのではないでしょうか?(笑)

一人でも、「花園」の惡さを知る人が出てくれればめつけものです。


なるほど 投稿者:野嵜健秀  投稿日:10月29日(火)21時16分17秒

> 自分の価値観を揺るがす意見に対しては、確固たる価値観を持っていない者ほど「拒絶的」になるもの である。彼は傷つきやすく脆弱であるからこそ、少しでも他人の意見を入れれば、それで自分の価値観 が「全壊」してしまうように感じられるのだ。だから彼は、他人の異論には、まず理屈抜きに「こいつはわ かっていない」と拒絶しようとする。だが彼は、自分の脆弱さを世間に曝す結果 となることを恐れるため、 決して「反論」はしない。もちろんネットの世界では正体を明かさず、つまり論駁されても大して恥を書かな い形で「反論」することもできるから、彼は匿名あるいは「使い捨てハンドルネーム」を使って「反論」するこ とも可能ではある。だが、もともと「確固たる価値観」を持っていない彼には、筋を通 した「反論」など不可 能だから、匿名でなされるそれは、しばしば「反論」ではなく「悪口」の類いとならざるをえない。しか し、「拒絶」にせよ「悪口」にせよ、こうした態度は誰よりも彼自身のプライドを傷つけるだろう。そうした後ろ 向きの選択しかできないところに、彼自身「自分の非」や「自分の脆弱さ」を見ないわけにはいかないから だ。

アレクセイさん、耳が痛いでせう?


ですから 投稿者:野嵜健秀  投稿日:10月29日(火)21時12分57秒

木村さんは引用をしてゐないので、ホランド氏の非難する「字面を變へた引用」を、當然ながら、してゐないの です。「正字正仮名論争」では、ホランド氏が獨り相撲をとつてゐたのです。

そして、それを指摘した私を、アレクセイ氏は「掲示板荒し」呼ばはりして、必死になつて追出さうとしたので す。餘程私の事が憎かつたのか、「汚い尻尾」なる怪文書を、いまだにアレクセイ氏は公開し續けてゐますね。 逆恨みにも程があります。


木村貴さんの復帰を喜ぶ 投稿者:アレクセイ@管理人  投稿日:10月29日(火)18時24分01秒


> それでは、今後を樂しみにしてをります。なほ、この掲示板にも是非カウンタを設置してください。「アレクセイの花園」と視聽率を竸ふのも一興かと存じます。

それよりも、そちらの掲示板にカウンターをつけてみては?(笑)





以上は、新着順71番目から80番目までの記事です。


Click Here!!

[ 癌vsリンパ球 ] [ 部屋探し ] [ 即日融資も可能!【アコム快速キャッシング】 ] [ まるごとサーバー ]
もっとウェブアクセスを簡単に! 詳しくはこちら!

[ Lv0 BBS ] [ Lv1 BBS ] [ bbs ] [ chat ] [ 前ページへ ]


パスワード


管理者:TQJ01337@nifty.com

TeaCup Free BBS Lv0