Site hosted by Angelfire.com: Build your free website today!

noz-watcher 's BBS


どんどん書き込んでください。
お待ちしています。

新規投稿
過去記事 <<(全131件)>>

From アレクセイ( HP ) To noz-watcher@goo at 2004 09/24 19:50 編集 返信

掲示板レンタル会社の実際


掲示板レンタル会社から、掲示板の強制使用停止についての問い合わせメールが届きましたので、下のような回答を送っておきました。

掲示板レンタル会社のメールで注目すべき点は、指摘されている書き込みが、すべてnozを批判する書き込みであり、nozの側に与する匿名の書き込みについては、一切指定されていないという事実です。もちろん、noz本人ではなく、nozのお友達が誣告を行った可能性もゼロとは言いませんが、こういう投げ文は、普通、本人からのものでないと受理されませんので、今回の掲示板の強制使用停止も、これまでどおり、nozの泣きつきが原因だったことが、これでハッキリしたと言えるでしょう(笑)。


例によって、原文中の「nozの本名」については、「noz」という表記に変えております。


-------------------------------------------------------------------

ティーカップサポートセンター <support@teacup.com>様



>  ご利用いただいております掲示板
>  http://6006.teacup.com/aleksey/bbs
>  に関しまして、ご利用規約14条第2項および第19項に該当する投稿がござい
>  ましたので、下記の
>
> タイトル:nozさん、まだ生きてたのですね。よかった(笑)。 
> 投稿者:アレクセイ@管理人
> 投稿日: 8月31日(火)13時12分36秒
>
> タイトル:(無題)
> 投稿者:通りすがり
> 投稿日: 9月 2日(木)12時27分17秒
>
> タイトル:貴方の復讐を支持します。むろん、必要とあらば共闘も厭いません。
> 投稿者:アレクセイ@管理人
> 投稿日: 9月 6日(月)00時40分27秒
>
> タイトル:頭が冷えて参りました
> 投稿者:通りすがり
> 投稿日: 9月20日(月)11時12分58秒
>
> タイトル:noz包囲網という「呪い」(上)
> 投稿者:アレクセイ@管理人
> 投稿日: 9月20日(月)18時40分48秒
>
> タイトル:noz包囲網という「呪い」(下)
> 投稿者:アレクセイ@管理人
> 投稿日: 9月20日(月)18時41分42秒
>
> タイトル:何度も読んでみました
> 投稿者:通りすがり
> 投稿日: 9月22日(水)11時46分10秒
>
> の投稿を、このメール受信より7日の間に削除されるか、これを拒否
> されるかについてご返答ください。7日を経過して削除されない場合
> もしくは返答がない場合は弊社にてサービスの停止を行いますので、
> ご確認いただきますようお願いいたします。
>
> なお、現在、弊社にて一時停止処置を取らせていただいております。
> 適切な処理を実行の後、掲示板を復活、運営していただきますよう
> お願いいたします。
>
> ティーカップコミュニケーション サポートセンター
> URL:http://www.teacup.com/
> E-mail:support@teacup.com
>
>


ご連絡、たしかに拝読いたしました。

しかし、私や「通りすがり」さんの書き込みは、nozにたいする「事実に則した批判」
であり、『利用規約14条第2項および第19項に該当』いたしません。

それでも、貴社が、nozの「誣告」をそのまま追認して、私が借り受けている掲示板
を、強制的に取り上げるとおっしゃるのなら、どうぞ自由になさってください。

もちろん、お問い合わせに対する私の回答は、「削除」などという「自主規制」は絶
対にしない、というものです。強制措置を後ろ楯とした、このような脅しには、私は
言論人の端くれとして絶対に屈しないということを、ここに明言しておきましょう。

nozのような、有名な「掲示板荒らし」の誣告によって、強制的に掲示板を取り上げ
るようなことをすれば、恥をかくのは貴社だということを覚えておいて下さい。





From D To at 2004 09/25 00:14 編集 返信

泣きつき云々の前に

泣きつかれた程度で閉鎖されるような内容を書いていること自体が問題なのかと。本当に不当なら、担当者も対処を見送るでしょう。また、本当に不当であればアレクセイ氏がそれを証明してサービスを再開させたらよろしい。

>私がこちらに本格参入したことで、間違いなくnozとその分身的周辺が動き出す〜(simp)〜しっかり記録を取っておいて下さいね(笑)。

正直、構ってもらえるうちが華ではないのかと。
下記のような、どこぞの新興宗教のような話を持ち出す相手に、何時までも話し合いで解決しようとはしないでしょうね。普通なら。

From アレクセイ( HP ) To noz-watcher@goo at 2004 09/24 16:38 編集 返信

nozについてのご提案

 noz-watcheさま

ご承知のとおり、nozは都合が悪くなると、すぐに過去の発言を削除隠蔽しますから、この掲示板のログも、こまめに取っておかれることを、ご提案いたします。

nozの人間的低劣さは、彼自身の発言において、なにより如実に証明されるものなのですから、彼にどんどん語らせるのは、それ自体価値のあることでしょう。
しかし、大切なのは、その記録を取っておくことです。そうすれば、彼がいかに、自身の発言に無責任な一貫性のない場当たり人間か、「掲示板荒らし」の性格を典型的にそなえた人物かが、明らかになるでしょう。

私がこちらに本格参入したことで、間違いなくnozとその分身的周辺が動き出すことでしょう。「第三者」を装った、しらじらしい(笑える)書き込みも増えることが予想されますから、しっかり記録を取っておいて下さいね(笑)。



From アレクセイ( HP ) To noz-watcher@goo at 2004 09/24 16:19 編集 返信

再録:「noz包囲網」という呪い(下)


つまり、nozが、この先なにもしないのであれば、ことさらこんなバカを構い続けることはエネルギーの浪費だと言えますが、またぞろバカなことを始め、被害者が出始めたとしたら、われわれは少なくとも元・被害者として、なにも知らない新たな被害者を精神的にサポートしてあげなければならないと思うんですよ。

見も知らぬ相手(nozやkimra)から、いきなり糾弾の書き込みをされた、善良な人たちのいたたまれぬ気持ちは、貴方も重々ご承知のはずです。そして、そんな時、一人でも「貴方が悪いんじゃないよ。nozは常習の掲示板荒らしで、それは多くの人の認めるところなんだから、やつの言うことなど真にうける必要はない」と保証してくれたら、どれだけ救われたか、ということなのです。


したがって、われわれが「過去の恨み」に拘泥してnozを攻撃し続けることはたしかに不毛でしょうが、新たな被害者を救済するとか出さないようにするということは、やはり必要なことだと思うんです。

その意味で、われわれはnozウオッチャーとして、nozに心理的プレッシャーを掛けつづけるべきですし、nozがまたぞろイヤがらせをはじめれば、「noz包囲網」を形成して被害者を救済し、そのことで逆にnozに痛い目を見させてやるべきなのです。

この場合、貴方はこれまでどおり、匿名でもかまわない。貴方の意見の正しさは、逃げも隠れもしない私が保証することになるんだから心配いりません。

こうした、nozの被害者を救済するシステムをつくることは、決して無益ではないし、その行為がそのまま、nozをこれまで以上に追い込んでいくことにもなるんです。

そして、この場合には、喧嘩の強さは必要ないし、さほどの手間もかからない。「noz包囲網」という攻撃方法は、nozの新たな被害者に上記したような「励ましの言葉」をかけ「共闘を呼び掛ける」だけでいいんです。――つまり、nozに対し、「下手に動けば、さらにどツボにはまることになるぜ」ということを教えてやるだけでいいんですよ。それが『呪い』ということなんです。


From アレクセイ( HP ) To noz-watcher@goo at 2004 09/24 16:18 編集 返信

再録:「noz包囲網」という呪い(上)

本日投稿いたしました『再録:「noz包囲網」という呪い』は、長文過ぎたために末尾が切れておりましたので、ここに上下に分割して、再録したいと思います。

--------------------------------------------------------------------


 通りすがりさま

> 大変にありがたいお言葉です。が、頭が冷えて参りました。

> 私は「もうnさんのようなしつこい痴漢につきまとわれないために毎日のる電車を変える」」というような消極的な方法(nさんには近寄らない)で、終わらせたいと思ってしまいました。

> 弱腰ですみません。アレクセイさんにはご迷惑をおかけいたしました。

貴方の考えは間違っていませんよ。救いのない復讐心から解放されたのなら、それに越したことはない。

それに、nozのような掲示板荒らしの場合は、痴漢とはちがって警察のような公権力が、われわれの代わりに彼らを捕まえたり罰したりしてくれませんからね。責任をとらせるための手間を考えたら、相手にしないのが一番だと思います。


> 狂犬はいつか、自分より強い相手に出会って自滅するのでまだマシです。nさんはいつまでも弱い者いじめを止めないでしょう。

ただ問題なのは、この点です。

nozという男は、早稲田大学まで卒業して、自分がそれなりに優秀な人間であるという自負をもちながら、現実の生活ではその優秀性を誰にも認められない「負け組」でしかありえなかったため、その不満やルサンチマンを、ネットという安全圏での身も知らぬ他人へのイヤがらせで、解消してきたような程度のひくい輩です。

しかし、そうしたイヤがらせが何度かは成功していい気になっていたところ、今回たまたま私のような喧嘩馴れした人間にぶちあたってしまい、noz自身がいかに下らない人間であるかということを、逆に喧伝されるという憂き目に合い、ネットにおける初めての挫折を味わうことになりました。

したがって、nozも、ネットの世界でだって、そうそう他人を虚仮にすることで、自己を誇示するわけにはいかない、好き勝手をできるわけではない、ということを学んだと思います。だからこそ、nozも、

> nさんは某氏を「誰にでもかみつく狂犬(nさんは伏せ字にしていますが、伏せ字にする必要性を私は全く考えつきません)」と罵倒しています

という慎重さを身につけたのですよ。

つまり、以前なら、どんな相手だろうと名指しにして、どこからでもかかってこい、というスタンスだったのですが、これ以上へたに敵をふやして「noz包囲網」を作られては困ると考えるように(慎重に)なったんですね。

nozが今いちばん恐れているのは何かというと、それは自分が(新たに)攻撃した相手と、私や貴方や過去に攻撃をうけた人たちが、結びつくことなんですよ。
そのことによって、nozの攻撃の効果は確実に半減しますし、多くの人からnozの攻撃が不当なものだと保証されれば、安心してnozに反撃したり攻撃したりする人たちも出てくることでしょう。こうなると、攻守は逆転し、nozは日常的に不特定多数の人びとからの攻撃や嘲笑に曝されることになり、一時期つたえられたように、ノイローゼ状態に逆戻りせざるをえなくなるかも知れないんですね。

つまり、私が前回書いた、

> むしろああいう人間には、一生、呪いをかけておいた方が良いんです。自分は他人の恨みを買っていて、いつ如何なる時、如何なる形で復讐されるかも知れないんだ、という自覚を持たせておいた方が、結果的には「世のため人のため」になるんだと思います。

の『呪い』とは、「また、つまらんイヤがらせなんかやったら、今度はその被害者の救済に、われわれが動くことになるぜ」ということをnozにわからせておく、ということなのです。
具体的に言えば、nozが所謂「弱そうな人」を見つけてイヤがらせをはじめ、その自慢を始めたら、われわれ元・被害者が、新たな被害者の救済に駆けつけ、

「nozという男は、常習の掲示板荒らしとして有名な性格破綻者であり、まじめに相手にする必要はありません。彼がやっているのは、いいとこ他人の粗探しでしかない。nozは、他人のミスを針小棒大に騒ぎ立てることで自分の賢さを世間に喧伝できると考え、そこに生き甲斐を見いだしている、下らない男なんです。だから、貴方もこんなバカをまじめに相手にせず、むしろnozがまだ凝りもせず掲示板荒らしをやっているという事実を(2ちゃんねるにでも)逆宣伝してやって下さい。そうすることで困るのは、過去に掲示板荒らしの実績があるnozの方で、決して被害者である貴方の方ではないのですよ」

と保証してあげることなのです。

From アレクセイ( HP ) To noz-watcher@goo at 2004 09/24 15:21 編集 返信

「noz包囲網」の推進者は、noz自身(笑)

 nozさま

「noz包囲網」を恐れて、掲示板レンタル会社に、お得意の泣きつきをしたnozくん。君の「泣きつき」は、いったい何回目だろうね?(笑)


それにこの1年近く、私には文句ひとつ言えなかった君が、ここではえらく調子づいているじゃないか(笑)。すこしは、被害妄想のノイローゼが癒えたということかな? それなら大いに結構。私も病人をいじめているなんて思われたくないからね(笑)。

ところで、君の盟友の、同じく「旧字旧かな」信奉者であるkimuraさんは、お元気ですか? 君らの仲が昔どおり、うまくいっているのかどうかが、心配でなりません。「同じ穴のムジナ」とは言え、君とkimuraさんでは、kimuraさんの方が頭が良いのは明らかだから、君がkimuraさんに見限られたんじゃないかと、心配してたんですよ(笑)。


それにしても、どうせ「旧字旧かな」で反論するんだったら、『AM』なんて名乗らないで、以前のとおり、本名を名乗ったらどうです? やっぱり本名では、「掲示板荒らし」としての悪名が轟いてしまっているため、自分の意見に説得力を持たせられないという、いささか情けない仕儀となってしまったということかな?(笑)

「通りすがり」さんが、君のような「バカにかかわり合うのは虚しくなってきた」というような発言をしたことで、またぞろ調子づいているのかも知れないが、君の下劣さは周知の事実であり、その世間的な評価は変わっていないということは、忘れない方がいい。

つまり、君が調子に載って本性を曝け出せば、世間は「やっぱりnozって、こういうやつなんだ」と再確認させられ、君を封じこめの必要を実感することにもなるということだ。

君が騒げば、「noz包囲網」の必要性が、説得力を増すということを、ゆめゆめ忘るることなかれ、ということですよ(笑)。



From アレクセイ( HP ) To noz-watcher@goo at 2004 09/24 14:58 編集 返信

「noz包囲網」をここから!

 noz-watcheさま

nozは、私の管理する掲示板を、掲示板レンタル会社に泣きつくことで使用停止にし、そのことでnozは、再び私の怒りに火をつけました。

http://6006.teacup.com/aleksey/bbs

自分で言うのもなんですが、私は、私を知るプロの文筆家からは「触らぬ神に祟りなし」扱いをうけて怖れられている人間です。そういう私に手を出したら、どういう目にあうのか、もう一度教えてやりたいと思います。

したがって、私はこのサイトを全面的にバックアップして、このサイトの正統性を保証し、広く宣伝していきたいと思います。
こないだ、前述の掲示板で、同じくnozの被害者である「通りすがり」さんに対して書いた、「共闘も厭わない」という言葉はウソではありません。私は、nozの被害者となら、その点については、誰とでも共闘します。

だから、このサイトの、「リンク集」にも「友達リスト」にも、遠慮なく私を紹介して下さい。

以下の文章は、「友達リスト」用に書いた文章です。

「ログ」を見ても、このサイトの注目度は、自信を持って良いものです。nozがジタバタすればするほど、注目度があがり、nozが自身の首を絞めるというシステムを、作り上げていこうじゃないですか(笑)。

------------------------------------------------------

nozによる「掲示板あらし」被害者の代表です(笑)。

「 nozによる掲示板あらし」被害者のみなさんの多くは、平和なネット生活を願う、善良な市民であり、好んでnozと事を荒立てたいわけではありませんから、どうしても匿名を選んでしまうのでしょう。ですが、「匿名」の発言というものは、責任の所在が明確ではないため、どうしても説得力がありません。

そこで、不肖この私が、「nozによる掲示板あらし」被害者の言論の、内容保証をさせていただきたいと思います。
私は、自身、ホームページもプロバイダーが発行したオリジナルのメルアドも公開しておりますし、ミステリの世界では多少は知られた存在で、逃げ隠れはできない位置を自ら選んだ人間です。


もちろん、こう書くと、卑劣なnoz(及び、その分身的周辺)は、noz批判者になりすまして、わざと下劣な発言をし、noz批判者の発言の信用を落そうとするでしょうが、そんなものは読めばわかります。

ですから、nozに「掲示板あらし」の被害をうけた皆さんに訴えたい。匿名でも構いませんから、事実をありのままに、nozを批判して下さい。nozのやっていることは、事実卑劣きわまりないものなのですから、ことさらにnozを貶める必要はないのです。つまり事実をして語らしめればよい。みなさんの発言の信憑性は、この私が保証しましょう。

「noz包囲網」は、nozによる「掲示板あらし」被害者による、自由な連帯の言論戦線なのです。


From アレクセイ( HP ) To noz-watcher@goo at 2004 09/24 14:17 編集 返信

「noz包囲網」は広がる


なお、nozという男が、どういう「掲示板あらし」かというのは、この掲示板の、noz-watcherさんへの「匿名」の反論書き込みを見れば、とてもよくわかると思います。彼はこれまでも、こんな調子で、自分のことは一切棚上げにして、他人の揚げ足取りばかりやってきました。

しかし、自分のやってきたことに「やましさ」を感じているからこそ、こうして最近は「匿名」で反論するというわけです(笑)。


ともあれ、もはやnozは、「掲示板あらし」として有名人であり、我々が本名を書かなくても、「noz」で検索すれば、彼が自ら明かした本名や経歴が明らかになるでしょう。
もちろん、nozはホームページも開設しておりますから、彼がいかに(笑止とは言え)ご立派な……と言うよりは、ご大層で、偉そうなことを言っているかがわかりますので、ぜひ多くの人に、自身の目で、nozの実態を確認していただきたいと思います。


ともあれ、このサイトがいつまで続くかはわかりませんが、それまでは私も全面的にバックアップしたいと思います。つまり、このサイトを紹介して、どんどん「noz包囲網」を拡げていきたいと思います。

掲示板やサイトが、nozの「泣きつき」や「告げ口」で消えていこうと、nozが反省しないかぎり、つまり、nozの被害者がいなくならないかぎり、nozを批判する声が収まることはないということです。

被害者の「呪い」は、10年でも20年でも続くということを忘れないでほしい。場当たり的に対処したって、そんなことでは、収まりかけていた火に、油を注ぐ結果にしかならないということを知るべきでしょう。

じっさい、私の笠井潔批判(http://homepage2.nifty.com/aleksey/LIBRA/kasai_giron_1.html)なんかは、15年ちかく続いているんです。その事実を忘れない方がいいでしょう(笑)。





From アレクセイ( HP ) To noz-watcher@goo at 2004 09/24 13:55 編集 返信

「noz包囲網」という呪いの効果

ちなみに、下にご紹介した『「noz包囲網」という呪い』という書き込みをした後、にわかに、うちの掲示板あらし対策用BBS「ARGUMENT」(http://6006.teacup.com/aleksey/bbs)には、匿名のイヤがらせ投稿が続きました。、それに対する書き込みをしようとしたところ、掲示板が強制使用停止になっていることが判明したのです。

そこで、ここでは、その時、書き込む予定だった文章をご紹介させていただきます。題して『わっはっは!』。(原文では、nozの本名を書いていますが、ここでは「noz」としております)


----------------------------------------------------

どうですか、こないだまでひっそり閑として、誰も覗いていないのではないかさえ思われたこの掲示板が、にわかに賑やかになってきました。

これは間違いなく、noz本人とその周囲が、私の「noz包囲網」という提案に焦った証拠でしょう。

例によって、「掲示板荒らしのnoz」に加担するような匿名の書き込みなど、いちいち相手にする価値はありませんが、この反響の大きさは注目していいでしょう。

このところ彼らは、私に対し「触らぬ神に祟りなし」ということで、一斉に無視を決め込んでいたのですが、やはりこの掲示板が気になり、こっそり覗いき続けていたというのが、これで明らかになったということです。


ここが盛り上がれば、ふたたび「掲示板荒らしのnoz」が注目を浴び、「noz包囲網」の発展もはかれようというもの。せいぜい、お得意の分身の術で抵抗して下さい。それは、こっちの思う壷ですからね。

わが「呪い」は斯様にはっきりとした、影響(効果)を現したということです(笑)。





From アレクセイ( HP ) To noz-watcher@goo at 2004 09/24 13:44 編集 返信

再録:「noz包囲網」という呪い

 通りすがりさま

> 大変にありがたいお言葉です。が、頭が冷えて参りました。

> 私は「もうnさんのようなしつこい痴漢につきまとわれないために毎日のる電車を変える」」というような消極的な方法(nさんには近寄らない)で、終わらせたいと思ってしまいました。

> 弱腰ですみません。アレクセイさんにはご迷惑をおかけいたしました。

貴方の考えは間違っていませんよ。救いのない復讐心から解放されたのなら、それに越したことはない。

それに、nozのような掲示板荒らしの場合は、痴漢とはちがって警察のような公権力が、われわれの代わりに彼らを捕まえたり罰したりしてくれませんからね。責任をとらせるための手間を考えたら、相手にしないのが一番だと思います。


> 狂犬はいつか、自分より強い相手に出会って自滅するのでまだマシです。nさんはいつまでも弱い者いじめを止めないでしょう。

ただ問題なのは、この点です。

nozという男は、早稲田大学まで卒業して、自分がそれなりに優秀な人間であるという自負をもちながら、現実の生活ではその優秀性を誰にも認められない「負け組」でしかありえなかったため、その不満やルサンチマンを、ネットという安全圏での身も知らぬ他人へのイヤがらせで、解消してきたような程度のひくい輩です。

しかし、そうしたイヤがらせが何度かは成功していい気になっていたところ、今回たまたま私のような喧嘩馴れした人間にぶちあたってしまい、noz自身がいかに下らない人間であるかということを、逆に喧伝されるという憂き目に合い、ネットにおける初めての挫折を味わうことになりました。

したがって、nozも、ネットの世界でだって、そうそう他人を虚仮にすることで、自己を誇示するわけにはいかない、好き勝手をできるわけではない、ということを学んだと思います。だからこそ、nozも、

> nさんは某氏を「誰にでもかみつく狂犬(nさんは伏せ字にしていますが、伏せ字にする必要性を私は全く考えつきません)」と罵倒しています

という慎重さを身につけたのですよ。

つまり、以前なら、どんな相手だろうと名指しにして、どこからでもかかってこい、というスタンスだったのですが、これ以上へたに敵をふやして「noz包囲網」を作られては困ると考えるように(慎重に)なったんですね。

nozが今いちばん恐れているのは何かというと、それは自分が(新たに)攻撃した相手と、私や貴方や過去に攻撃をうけた人たちが、結びつくことなんですよ。
そのことによって、nozの攻撃の効果は確実に半減しますし、多くの人からnozの攻撃が不当なものだと保証されれば、安心してnozに反撃したり攻撃したりする人たちも出てくることでしょう。こうなると、攻守は逆転し、nozは日常的に不特定多数の人びとからの攻撃や嘲笑に曝されることになり、一時期つたえられたように、ノイローゼ状態に逆戻りせざるをえなくなるかも知れないんですね。

つまり、私が前回書いた、

> むしろああいう人間には、一生、呪いをかけておいた方が良いんです。自分は他人の恨みを買っていて、いつ如何なる時、如何なる形で復讐されるかも知れないんだ、という自覚を持たせておいた方が、結果的には「世のため人のため」になるんだと思います。

の『呪い』とは、「また、つまらんイヤがらせなんかやったら、今度はその被害者の救済に、われわれが動くことになるぜ」ということをnozにわからせておく、ということなのです。
具体的に言えば、nozが所謂「弱そうな人」を見つけてイヤがらせをはじめ、その自慢を始めたら、われわれ元・被害者が、新たな被害者の救済に駆けつけ、

「nozという男は、常習の掲示板荒らしとして有名な性格破綻者であり、まじめに相手にする必要はありません。彼がやっているのは、いいとこ他人の粗探しでしかない。nozは、他人のミスを針小棒大に騒ぎ立てることで自分の賢さを世間に喧伝できると考え、そこに生き甲斐を見いだしている、下らない男なんです。だから、貴方もこんなバカをまじめに相手にせず、むしろnozがまだ凝りもせず掲示板荒らしをやっているという事実を(2ちゃんねるにでも)逆宣伝してやって下さい。そうすることで困るのは、過去に掲示板荒らしの実績があるnozの方で、決して被害者である貴方の方ではないのですよ」

と保証してあげることなのです。

つまり、nozが、この先なにもしないのであれば、ことさらこんなバカを構い続けることはエネルギーの浪費だと言えますが、またぞろバカなことを始め、被害者が出始めたとしたら、われわれは少なくとも元・被害者として、なにも知らない新たな被害者を精神的にサポートしてあげなければならないと思うんですよ。

見も知らぬ相手(nozやkimra)から、いきなり糾弾の書き込みをされた

From アレクセイ( HP ) To noz-watcher@goo at 2004 09/24 13:42 編集 返信

また、nozが泣きつきました、5度目か6度目?

タイトルのとおりです。

うちの掲示板あらし対策用BBS「ARGUMENT」に、nozによる掲示板荒らし被害者の結集を訴える書き込みをしたところ、例によってnozご本人からの反論の書き込みも無いまま、掲示板が使用停止になりました。

http://6006.teacup.com/aleksey/bbs

こんなことは今までに何度もあったことで、もはやその回数さえ憶えていないほど。今回、使用停止になった「ARGUMENT」も第4次でしたから、この掲示板だけでも4回は、noz本人の掲示板レンタル会社への泣きつきで、強制停止させられているのです。

nozは、日本語がどうたらとか、言論がどうたらとかご立派なことを言っておりますが、実態はこういう「泣きつき」男で、できればそのことを認めたくないから、掲示板レンタル会社に泣きついた事実については、一言半句、公の場所では語りません。
しかし、掲示板レンタル会社の方から「N(nozの本名)さんから、掲示板に名誉毀損となる書き込みがあるとの訴えがありました。当該記事を削除していただけないと、規約により掲示板が使用できなくなります」という通知もうけているので、noz本人が泣きついたのは、間違いのないところなんですね。

ともあれ、私が上記掲示板にどんなことを書いた結果、掲示板が使用停止になったのか、それをnozの本名の部分のみ「noz」という表記に置き換えて、全文ご紹介いたしましょう。


ついでに申し上げておきますと、こちらのサイトが閉鎖されたら、それはnozが、また泣きついたのだとご理解いただいて結構かと思います。

こんな男を許さないためにも、noz被害者である我々は、しつこくnozをウオッチし、手をかえ品をかえて、広く世間に警鐘をならし続けていくべきだと思います。



From AM To noz-watcher@goo at 2004 09/23 21:18 編集 返信

一往 参考資料

http://members.jcom.home.ne.jp/w3c/omake/diary.html
http://kimura39.txt-nifty.com/hell/2004/09/post_4.html
http://6006.teacup.com/aleksey/bbs

From AM To noz-watcher@goo at 2004 09/23 21:14 編集 返信

「はーあ、アフォくさくなってきた。」とは如何にも傲慢な言ひ方だが

さう云ふ物の言ひ方をしておいて、批判されるのは當然ではないか?

逆恨み・逆切れは困る。

――と、かう書くから「野嵜は煽り屋」等と言はれるのだらうが、「はーあ、アフォくさくなってきた。」と煽られたら誰だつて頭に來るものだらう。

「はーあ、アフォくさくなってきた。」とは何だ?

From 1234 To noz-watcher@goo at 2004 09/23 21:12 編集 返信

はーあ、アフォくさくなってきた。

>傳はらないと思ふよ。
漏れは思う。

From AM To noz-watcher@goo at 2004 09/23 21:08 編集 返信

と言ふか

私怨で人を攻撃するのはどうして正しい事なのだ?

pd39930.tkyoac00.ap.so-net.ne.jpは警察に通報されたいのか? 通報されても無罪になると確信してゐるのか?

「呪う」とか「復讐する」とか、アレクセイもpd39930.tkyoac00.ap.so-net.ne.jpも言つてゐるが、さう言ふ私的な行爲――と言ふよりも、はつきり言ふとリンチ(私刑)だが――をして良い、と思つてゐるのか?
ここは法治國家だ。法治國家で私刑は許されない。
批判するなら――と言ふより、公益性があるから批判は批判なのであつて、アレクセイやpd39930.tkyoac00.ap.so-net.ne.jpらのしてゐる私的な復讐は批判にならないし、名譽毀損で犯罪となる。

From AM To noz-watcher@goo at 2004 09/23 21:04 編集 返信

さすがアレクセイ=ホランド=ナイルズの同類

>それから、漏れがSo-netの中の人なの?

From AM To noz-watcher@goo at 2004 09/23 21:04 編集 返信

re:理屈じゃねぇってのがわからんらしい

理窟ならわかる。
判る話をして呉れ。

From AM To noz-watcher@goo at 2004 09/23 21:03 編集 返信

……

>コレ書くの2回目だと思うけど(違ってたらごめん。同じ意味のことは書いたつもりだ。この程度の話にいちいち推敲なんかしてらんないから)
>どうも野崎は飲み込みが悪いのかなあ?

理窟に合はない事を飮込める訣がなからう。そんな事もわからないで書いてゐるのか?

From AM To at 2004 09/23 21:05 編集 返信

pd39930.tkyoac00.ap.so-net.ne.jpの「私怨」だとしか分からない

>分からなくていいんだって。野崎が「人の恨みを買うような人間だ」ということを、野崎にも野崎以外のこれから先野崎の攻撃ターゲットになるであろう人にも伝わり
>「野崎はこういう人間だから、相手にする必要なし」
>と伝わればそれでいいんだってw。

傳はらないと思ふよ。

第一、「相手にする必要なし」と言つてゐる本人がしつこく相手にし續けてゐるのだから、説得力に缺ける。

From 1234 To noz-watcher@goo at 2004 09/23 21:02 編集 返信

理屈じゃねぇってのがわからんらしい


From AM To noz-watcher@goo at 2004 09/23 21:01 編集 返信

その理窟はをかしい

>思ってない。漏れにも罪はある、野崎にも罪はある。
>だから野崎に石を投げる。

From 1234 To noz-watcher@goo at 2004 09/23 20:38 編集 返信

だんだん退屈になってきた

>ではキリストの言葉は詭辯だとしよう
それより、野崎の意見を聞きたいな。
>「罪なきもの、まず石もて投げよ」はキリストの言葉であり、それには耳を傾ける、と言ふpd39930.tkyoac00.ap.so-net.ne.jpは、なぜ「自分には罪がない」と思ひ、なぜ「野嵜に石を投げる」のか。
思ってない。漏れにも罪はある、野崎にも罪はある。
だから野崎に石を投げる。

キリストに言葉に耳を傾けると言うことと、従うと言うことは別である。

>話に一貫性が無いからさつぱり解らない
分からなくていいんだって。野崎が「人の恨みを買うような人間だ」ということを、野崎にも野崎以外のこれから先野崎の攻撃ターゲットになるであろう人にも伝わり
「野崎はこういう人間だから、相手にする必要なし」
と伝わればそれでいいんだってw。

コレ書くの2回目だと思うけど(違ってたらごめん。同じ意味のことは書いたつもりだ。この程度の話にいちいち推敲なんかしてらんないから)
どうも野崎は飲み込みが悪いのかなあ?

それから、漏れがSo-netの中の人なの?

From AM To noz-watcher@goo at 2004 09/23 20:34 編集 返信

私はキリストでないが、豫言は當つたらしい

>pd386c4.tkyoac00.ap.so-net.ne.jpは、「人の動機や意圖は本人にしか判らない」と云ふ意見と、「人の動機や意圖は他人にもわかる」と云ふ意見とを、同時に肯定してゐる。
>
>これを矛盾と呼ぶ。

pd386c4.tkyoac00.ap.so-net.ne.jpは、この指摘された自分の矛盾を全く氣にせず、ひたすら野嵜を誹謗中傷する爲に嫌がらせの投稿を續けるだらう。そして、pd386c4.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp自身の主張が根本から崩された事に氣附かない事であらう。

From AM To noz-watcher@goo at 2004 09/23 20:32 編集 返信

話に一貫性が無いからさつぱり解らない

>「罪なきもの、まず石もて投げよ」(だっけ?)は詭弁だよ。
>論理学の教科書にそう書いてあるって言ったじゃない。

「書いてある」は結構だが、ではキリストの言葉は詭辯だとしよう。しかし、pd39930.tkyoac00.ap.so-net.ne.jpが詭辯であるにもかかはらず「キリストの言葉には耳を傾ける」と言ふのは、何故か。

>漏れは、キリストの詭弁の使い方と野崎の詭弁の使い方は違うと考えているから、キリストの言葉には耳を傾けるが野崎の言葉に耳を傾ける必要性を感じない。

「罪なきもの、まず石もて投げよ」はキリストの言葉であり、それには耳を傾ける、と言ふpd39930.tkyoac00.ap.so-net.ne.jpは、なぜ「自分には罪がない」と思ひ、なぜ「野嵜に石を投げる」のか。

支離滅裂だ。こんな事をブログででも書いてゐたと言ふのならば、pd39930.tkyoac00.ap.so-net.ne.jpは批判されても當然だ。

From AM To noz-watcher@goo at 2004 09/23 20:28 編集 返信

間違つた主張をして他人に「いやな思い」をさせるのは良い事か?

>野崎にこれから先噛み付かれ、漏れみたいにいやな思いをする人を少なくするためにやっている。

あなたは、自分がブログに書いた事は野嵜やその他の人に一切「いやな思い」をさせた事はない、と言ふのですか?

From うわー、完全に間違えてるw To noz-watcher@goo at 2004 09/23 20:16 編集 返信

キリストが詭弁を使ったんだよ

「罪なきもの、まず石もて投げよ」(だっけ?)は詭弁だよ。
論理学の教科書にそう書いてあるって言ったじゃない。
「その通り、」って野崎が言ってなかったかい?

漏れは、キリストの詭弁の使い方と野崎の詭弁の使い方は違うと考えているから、キリストの言葉には耳を傾けるが野崎の言葉に耳を傾ける必要性を感じない。


From 1234 To noz-watcher@goo at 2004 09/23 20:12 編集 返信

楽しみじゃないね

野崎にこれから先噛み付かれ、漏れみたいに
いやな思いをする人を少なくするためにやっている。

それから、野崎が詭弁を使ったということは認めるの?

From D To noz-watcher@goo at 2004 09/23 19:43 編集 返信

一言

「軽くいじって」などといいながら他人を非難するあたり
今回のアンチ野嵜派の人間性がアレであると批判されても問題ない思われ。

From AM To noz-watcher@goo at 2004 09/23 19:38 編集 返信

矛盾だらけの「野嵜批判」

>誰かが詭弁を使っているなら、それを読む必要はないと野崎は考えるわけだ。

so-netの中の人は、自分が何を書いたのか、忘れたのか?

>詭弁を使う人の文章を読む必要はないね。

たしかに御病氣だ。

>すると、詭弁を使ったキリストの言葉も読む必要はないと考えているのかな?

キリストがいつ詭辯を使つたのかと。
もしかすると、so-netの中の人は、野嵜の論理もキリストの論理も同じ「詭辯」だと、詰り、同じレヴェルのものであると言つてゐるのか?
それだと、アレクセイと同じで、「非難」の形を取つた禮讚にしかならないよ。

>で、自分が詭弁を使ったことを認めているわけで、So-netの中の人の言葉を読む必要がないように、野崎の言葉も読む必要がない。

いや、so-netの中の人は、自分が詭辯を使つたと言つたのではないのかね? 私は自分の發言に詭辯があるとは一度も言つてゐないが? テキストを見ればさうなる。

>さっさとサイトたたんだら?w

すると、so-netの中の人は、「サイトをたたませる」事は、樂しみでやつて良い事だ、と考へてゐる事になる。ならば、野嵜が假に樂しみでso-netの中の人のサイトを閉鎖させたのだとしても、so-netの中の人は、自分の論理に據り、非難できない、と云ふ事になる。もちろん、この文章は、野嵜が現實に樂しみの爲に他人のサイトを閉鎖させた、或はそれを事實として認めた、と云ふ事を意味しない。

From 1234 To noz-watcher@goo at 2004 09/23 19:17 編集 返信

おとと

大事なことを忘れた。
誰かが詭弁を使っているなら、それを読む必要はないと野崎は考えるわけだ。
すると、詭弁を使ったキリストの言葉も読む必要はないと考えているのかな?

で、自分が詭弁を使ったことを認めているわけで、So-netの中の人の言葉を読む必要がないように、野崎の言葉も読む必要がない。

さっさとサイトたたんだら?w