Site hosted by Angelfire.com: Build your free website today!

掲示板ログ(2005-11)

言葉 言葉 言葉 掲示板


木原さんの投稿  投稿者: 野嵜  投稿日:11月30日(水)00時11分51秒 61-24-239-144.rev.home.ne.jp
----
「維新で選ばなかった道」と題して、山折哲雄氏が書いてゐます。
曰く、

 一種の回顧談になってしまうのだが、あの明治維新の段階で、われわれには三つの選択肢があったのではないか、と最近になって思う。福沢諭吉と内村鑑三と柳田国男の思想を軸とする三つの進路である。云々。

問題の要點がみごとに浮彫りにされてゐるやうで、感銘しました。
YOMIURI ONLINE で讀めます。是非ともみなさんに御一讀をお奬めします。
----

http://osaka.yomiuri.co.jp/kokorop/kp51026a.htm


正かな校正  投稿者: 正かなナマハゲ  投稿日:11月28日(月)01時18分48秒 i220-221-140-23.s05.a026.ap.plala.or.jp
注入するをもって職とし
政治、法律、習慣をもって
大王大帝にまさる威力をもって
同一の理由をもって
経綸を地上に布くをもって
アウガスチンの神学書をもって
政治をもって国家的存在の基本なり
策の富饒をもって誇り
策をもって国家を土台的に
もって→もつて

制度にのっとりて→のつとりて

今なおシナ的頑冥→なほ

自由のよって来たるや深遠→よつて

『宗教と政治』  投稿者: もりやまひろし  投稿日:11月27日(日)06時55分28秒 FLA1Aaj014.hkd.mesh.ad.jp
http://members.jcom.home.ne.jp/w3c/UCHIMURA/Shukyotoseiji.html

「まづ」が「まず」のままの箇所が三つあります。

s/まず政を施して/まづ政を施して/
s/まずその宗教より/まづその宗教より/
s/まず霊性に/まづ霊性に/

お返事ありがとうございます。  投稿者: 紋切り型  投稿日:11月26日(土)17時09分4秒 i220-220-139-108.s02.a008.ap.plala.or.jp
虹裏のことも詳しく教えていただき、ありがとうございます。
それにしても、なぜそんなに「ちゃん」を嫌いでいらっしゃるのか、謎は残りました。

(無題)  投稿者: 野嵜  投稿日:11月25日(金)00時07分53秒 61-24-239-144.rev.home.ne.jp
さう言へばのあ&あやののネタが出たのはうちが最初でなかった。2ちゃんねる出自。

(無題)  投稿者: 野嵜  投稿日:11月24日(木)23時59分27秒 61-24-239-144.rev.home.ne.jp
闇黒日記でつられて「あやのたん」と一度書いてゐるけれども野嵜オフィシャルの設定では「のあ&あやの」で「たん」は附かない。と今ここで決める。

この界隈では最初にネタを出したところよりもあとでネタ化を推進したところの設定がめじゃーになるみたい。例:W3C子。

(無題)  投稿者: 野嵜  投稿日:11月24日(木)19時41分10秒 61-24-239-144.rev.home.ne.jp
ちなみに、2番たんはimgでなくてdatで定時やつてゐると云ふ羂。

先日の懐古祭 @ img、いろいろなつかしいネタが投下されて良い祭だつたのだけれども、それが自然に終熄してしまつたのが非常に寂しかつた。昔の虹裏なら五時少し前に2番たん、五時ぴつたりにムンクさんとか木野さんとかが來て、五時十四分頃にあかり、と言つた流れの中で祭が終るもので、その流れがあの祭の中で再現されるかと思つて五時過ぎまで待つてゐたのに結局何もナシ。投稿が少くなつて、見てゐる人が減つて、スレによつては荒らされてゐる雰圍氣、佛像の畫像が連續で投下されて、img全體が變な雰圍氣になつてきたのが四時半過ぎ。それでも待つて見たのだけれども、五時過ぎにふと思ひ立つてdatを見に行つたら、2番たんにムンクさんが普通に定時で現はれてゐて、ちよつとショックを受けた。
imgとdatの分裂は果して幸福なものだつたのか云々。

(無題)  投稿者: 野嵜  投稿日:11月24日(木)19時16分9秒 61-24-239-144.rev.home.ne.jp
>それでは、のあたん、あやのたんと呼ばれている事はどうなんでしょうか?

それは自稱ではありませんので、申し訣ありませんが、さう呼んでゐる人に直接御問合せ下さい。

お返事ありがとうございます  投稿者: 紋切り型  投稿日:11月24日(木)16時30分52秒 i58-93-158-31.s02.a008.ap.plala.or.jp
「2番たん」だけですか…。ちょっと虹裏行って来ます。それでは、のあたん、あやのたんと呼ばれている事はどうなんでしょうか?

(無題)  投稿者: 野嵜  投稿日:11月24日(木)00時09分52秒 61-24-239-144.rev.home.ne.jp
>「たん」はお好きですよね。

虹裏imgの「」の一人として「たん」と云ふ言ひ方は「2番たん」以外全て認められません。

「ちゃん」はお嫌いのようですが…  投稿者: 紋切り型  投稿日:11月23日(水)19時09分46秒 i222-150-227-169.s02.a008.ap.plala.or.jp
「たん」はお好きですよね。←素直な感想

ブログの使い方について  投稿者: 八郎  投稿日:11月23日(水)15時56分40秒 p848af6.osakac00.ap.so-net.ne.jp
野嵜さんの疑問に対する回答として適切かどうかわかりませんが、ブログは簡易的な論文公開ツールとして使うのが正しいのだと思います。例としてはhttp://www.snook.ca/jonathan/archives.phpのようなサイトがあります。

ブログツールを使うと、目次やRSSを自動生成できるので、所定のフォーマットに従った文書を公開するには楽です。

野嵜さんの指摘する通り、ブログツールを使う方法は、HTMLを手動で生成する方法と比べると、体系的なサイトを構築することには向いていないでしょう。ブログツールは、サイトとは別の場所にある仮想的な体系を前提としたうえで、研究成果をその都度公開することに比較的適しているのでしょう。ブログの望ましい使い方で作られたサイトは、書籍よりも雑誌に近いといえます。

学問の世界における学術雑誌の役割を考えれば、ブログのようなツールも必要なのかもしれません。もっとも、現存するブログツールや「テンプレート」には、ブログの「雑誌」的な性質による本質的な欠陥に加えて、設計上の欠陥もあります。
編集済

きたない感じがして  投稿者: 渡名喜  投稿日:11月21日(月)17時54分46秒 ZU064159.ppp.dion.ne.jp
私は現代假名遣の文章を讀む事が苦痛です、新聞なども餘程必要に迫られない限り讀みません、我ながら愚かだとは思ひます。

すわりのよさ  投稿者: 渡名喜  投稿日:11月21日(月)08時13分35秒 ZU064159.ppp.dion.ne.jp
正假名遣がいくら正しいものではあつても、生理的に我慢のならないものであつたら、誰もわざわざこの時代に天邪鬼をかつて出る人はゐないと思ひます。先づ慣れて、それからだんだん判つて來て、はたと氣附いてしまふのが現行の假名遣のいいかげんさであつた、といふ圖が起る前に、日本語はいいものだなあといふ愛情の樣な氣持の覺醒があつただらうと思ふのです、であるから實際に正假名遣を表現の手段として用ゐる人人が現れて來てゐるのですし、これからも現れて來るだらうと思ふのです。正假名遣を使用する事で自分達は高尚なんだとする一群であつたらさぞ鼻持ならないものである筈ですが、事實は誰でもが簡單に取り入れる事の出來るものであるわけです。それに日本語としてのすわりが良いから、俄然讀みやすい。そりや君の生理だらうと云ふ人もあるでせう。が、さう述べる人へは、君は知らんのですと、いささか鼻持ならない態度を私が取るかもしれません、兎に角、正假名遣を自分は讀みづらい、いえ他の人は讀めないでせうと思ふ事は固定觀念であると思ひます。はじめにアレツと思ふ樣ではありますが數頁めくつてゐるうちにあとは何も氣にしなくなつたといふ話は私のよく耳にするところです。
編集済

平成十七年十一月二十日3件目  投稿者: 澤田亮太  投稿日:11月21日(月)07時25分16秒 p220208154191.tcnet.ne.jp
「何でこんなにFirefixのシェアが上つてゐるんだらう。」
或は擴張を一々fixせねばならん事への皮肉かとも考へてみましたが。

自分がFirefoxを使つてゐるのは、Operaで多言語に對してフォントの既定指定が巧く行かなかつたので。

「櫻花さんシリーズ第二期(打切)」  投稿者: 澤田亮太  投稿日:11月20日(日)06時04分2秒 p220208154191.tcnet.ne.jp
樂しみにしてゐましたのにそんなー

(無題)  投稿者: 野嵜  投稿日:11月20日(日)01時35分43秒 61-24-239-144.rev.home.ne.jp
しれつと訂正。どうもすみません。

恐れ入りますが  投稿者: .  投稿日:11月20日(日)00時03分13秒 i222-150-184-214.s05.a034.ap.plala.or.jp
http://noz.hp.infoseek.co.jp/column/WhatsPiece.html

Piece→Peace?

(無題)  投稿者: 野嵜  投稿日:11月19日(土)19時38分21秒 61-24-239-144.rev.home.ne.jp
はいはいクマクマ云々。

野嵜のスルー出來なさは異常。
編集済

煽るわけではありませんが  投稿者: 道閑  投稿日:11月19日(土)17時31分15秒 u090.d048125202.ctt.ne.jp
http://blog.drecom.jp/tactac/archive/62
こちらでは、「時代錯誤的な表記・主張」「(笑)」とか言つてゐます。

(無題)  投稿者: 野嵜  投稿日:11月19日(土)15時57分20秒 61-24-239-144.rev.home.ne.jp
釣られてみましたよ。「闇黒日記」平成十七年十一月十九日に長文。正かな派でかう云ふ左翼の「釣り」に反應するのつて、俺以外には皆無ですからねえ。

(無題)  投稿者: 道閑  投稿日:11月19日(土)10時33分33秒 u090.d048125202.ctt.ne.jp
「人名用漢字」でググつたら、
http://blog.drecom.jp/tactac/archive/241
かういふのがありました。

(無題)  投稿者: 平頭通  投稿日:11月18日(金)01時28分56秒 ntsitm169208.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
時枝学説は、私も興味のある点の一つです。ウェブを此の学説に適用させるならば思想の伝達の一形態になる。なる程、私も其の意見に同意する所です。処で、

> ところで小川図書のおねえさんが素敵だ。

気になる一言ですねえ。

平成十七年十一月十五日の日記  投稿者: 澤田亮太  投稿日:11月17日(木)02時42分44秒 p220208154191.tcnet.ne.jp
「それが解つてゐない人」に自分が含まれてゐるかも。
中々本腰を入れて書けないでゐます。

http://www.kahusi.org/


Re:深「」基寛  投稿者: Coold  投稿日:11月14日(月)13時22分29秒 i222-151-45-181.s02.a020.ap.plala.or.jp
「」は機種依存文字なのです。

(無題)  投稿者: 義珍  投稿日:11月13日(日)23時00分33秒 ntchba172159.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
「大和民族の伝統である事が(中略)世界遺産の価値が理解できない人の考え方ですな」の引用部分のblockquoteのタグが閉じられてません。

深「」基寛  投稿者: みんあみ  投稿日:11月13日(日)21時59分10秒 KHP222000206008.ppp-bb.dion.ne.jp
ではないのでしょうか? 「正字正かな」的には。私の所有する『現代の詩心』の函・背の表記は
そのようになっています(奥付の表記は深「瀬」基寛)。私自身は御覧のとおり、保守派でもなく
新字新かなをこだわりなく使っている者なのですが。通りすがりのツッコミ?失礼しました。

http://www5d.biglobe.ne.jp/~mean/tanpoponone_001.htm


訂正の訂正  投稿者: 森英樹(本物)  投稿日:11月10日(木)00時25分13秒 0xd2af5cc5.rev.ncv.ne.jp
「下記の引用」とは題名「幾何学」の書き込みに引用した文章の事である。

訂正  投稿者: 森英樹(本物)  投稿日:11月 9日(水)23時39分14秒 0xd2af5c52.rev.ncv.ne.jp
下記の引用は三木清のパスカルについての引用でした。すみません。
『パンセと小品集』の引用は以下。

「同様な不合理に陥ることなしに、存在(l'etre)を定義しようと企てることはできない。なぜなら、「である」(c'est)という語を、言い表わすか、言外に含ませるか、ともかく最初に置くことなしに、一つの語を定義することはできないからである。故に、存在(あるということ)を定義するには、「である」と言わなければならず、そうすれば、定義中で定義される語を使用することになるのである。」

幾何学  投稿者: 森英樹(本物)  投稿日:11月 9日(水)22時59分58秒 0xd2af5d1b.rev.ncv.ne.jp
「幾何学」といえばプラトンの言葉も有名であるがパスカルの「幾何学的精神」も有名である。以下、パスカル『パンセ』からの引用

「論理的推理の方法は無限に自己を主張することが出来ない。すべての名辞を定義しそしてすべての命題を証明するということは理想的思惟の理想であるが、これを完全に実現することは絶対に不可能である。けだし、我々が定義しようとする第一の名辞はそれを説明するために用いらるべきそれに先立つ名辞を前提せねばならぬことは明瞭である。かようにして我々は決して究極的に第一なるものに到達することがない。我々が究理を最後まで突き詰めるとき、我々は必然的に、もはやそれ以上定義し得ぬ名辞、もはやそれ以上証明し得ぬ命題に逢着する」

(無題)  投稿者: 森英樹(本物)  投稿日:11月 9日(水)22時34分54秒 0xd2af5ddf.rev.ncv.ne.jp
>日本ではその邊の概念すら曖昧ですからね。「世俗宗教」も「擬似宗教」も日本人は意識>してゐないのではないですか。

「宗教」自体が無いのに「世俗」だ「擬似」だという議論は無意味ですよね。ただ福田恒存が村松剛に絡んだのは「宗教」自体の意味合いを確かめたかったんだと思いますけど。

(無題)  投稿者: 森英樹(本物)  投稿日:11月 9日(水)22時24分37秒 0xd2af5dfe.rev.ncv.ne.jp
明らかに日本では「世俗宗教」と「擬似宗教」を混同して使われている。というか無頓着?
上記の概念は欧米では明確なのであろうか?
ラインホールド・ニーバーはT・S・エリオットと宗教思想的に同じくしていたけどエリオットの『キリスト教社会の理念』の解決法には異議があったらしいようで…。それはエリオットが「キリスト教的理想社会がどのようなものであるかを明らかにし、その上でそれを社会計画に具現するエリートに信頼を置き過ぎた」ことらしい。

ニーバーの「冷静を求める祈り」は有名で以下。

神よ、
変えることのできるものについて、
それを変える勇気をわれらに与えたまえ。
変えることのできないものについては、
それを受け入れるだけの冷静さを与えたまえ。
そして、
変えることができるものと、変えることができないものを、
識別する智恵を与えたまえ。
             (大木英夫・訳)

(無題)  投稿者: 野嵜  投稿日:11月 9日(水)21時54分51秒 61-24-239-144.rev.home.ne.jp
中村雄二郎が西田幾多郎を論じた時、西歐の人間にとつて哲學は學問だが、日本人は哲學を人生觀として捉へて來たのではないか、と指摘してゐます。

(無題)  投稿者: 野嵜  投稿日:11月 9日(水)21時52分15秒 61-24-239-144.rev.home.ne.jp
どうなんですかね。日本ではその邊の概念すら曖昧ですからね。「世俗宗教」も「擬似宗教」も日本人は意識してゐないのではないですか。マルクス主義もオウム真理教が宗教であるのと同じくらゐには日本人にとつて宗教だつたのではないかと俺は思つてゐます。

何と言ふか、自分の好きな生き方をするのに、日本人は宗教でも哲學でもなんでも引張つて來て適當に「自分の理論」にして自己を正當化してゐるやうに思ひます。日本人には、宗教や哲學なんてものは實は「ない」のであつて、ただ人生觀だけが「ある」のではないですか。どうも日本人は「死ぬまでの人生」しか考へてゐない氣がする。

かつて体験した事  投稿者: 森英樹(本物)  投稿日:11月 9日(水)21時31分44秒 0xd2af5c19.rev.ncv.ne.jp
【哲学者崩れの逃げ口上】
問い詰めて答えられなくなると必ずプラトンよろしく
「幾何学を勉強してから書き込んでください!」
と言い出し「哲学用語を厳密に使え!」と我田引水。
それが例え哲学用語を駆使しなくても済む話でも…。

野崎氏への質問  投稿者: 森英樹(本物)  投稿日:11月 9日(水)21時11分28秒 0xd2af5cba.rev.ncv.ne.jp
略字新かなで失礼します。
実はたまたま氏の日記を読んでいて猪木正道の箇所の文章を読んで思い出した事がありました。
それは記憶が正しければ高木書房から出版されていた福田恒存監修の『日本の将来』シリーズの中の事です。此処で村松剛が「マルクス主義は世俗宗教だ」というような発言をするのですが福田が「世俗宗教というのはおかしい」みたいな事を言うわけです。「世俗宗教」と言うならば伝統宗教であるキリスト教や仏教の世俗化が挙げられますが、どちらも「現世のユートピア」は約束していないのだからマルクス主義とは違うという訳です(だったけ?)。詰りマルクス主義は現世のユートピアを約束しているのだから「世俗宗教」ですらないという事です。
敢えてマルクス主義に「宗教」という言葉を使用するならば「擬似宗教」としか言わざるを得ないのではないか(これは僕の考え)?
さて日本に輸入されたマルクス主義は「世俗宗教」だったのか「擬似宗教」であったのか両方であったのか?明治時代に組織宗教化された国家神道の崩壊にとってかわったという説もありますが果たしてどうでしょうか?日本人には「現世利益」という考えがありますから伝統宗教の世俗化=「世俗宗教」という形では受け付けないでしょう。「擬似宗教」だからこそ、その現世のユートピア(平たく言えば現世利益)の魅力に参ったのではないでしょうか?
マルクス主義は日本に於いて「世俗宗教」だったのか「擬似宗教」だったのかという詰まらない質問をしてしまいました。すみません。

注:「世俗宗教」は腐っても「宗教」だと思います。

八日付「闇黒日記」を讀んで  投稿者: 渡名喜  投稿日:11月 9日(水)13時33分24秒 W164176.ppp.dion.ne.jp
文脈を外して引用しますが小林秀雄がこんな事を云つてゐます。
「そこに歸る。もういつぺんそこにつからないと、電氣がつかないことがある。あまり人爲的なことをやつてゐますと、人間は弱るんです。弱るから、そこへ歸らうといふことが起つてくる」
「そこ」といふのは「言葉が發生する原始状態」の事で誰でもが「のなかに持續してゐる」ものを指します。
編集済

ゐ ゑ の件  投稿者: 平頭通  投稿日:11月 4日(金)17時55分18秒 ntsitm169208.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
海馬日記を読んで、御指摘の件は確認しました。一往、自分でも動作を試した上で、あの頁に追記しておきました。ありがたうございます。

ローマ字入力で「ゐ」と「ゑ」を使ふ  投稿者: もりやまひろし  投稿日:11月 4日(金)13時45分22秒 FLA1Abj021.hkd.mesh.ad.jp
平頭通さんのサイトの『SKKで正字正かな』を讀みました。「外のものだと、一旦『うぃ』や『うぇ』を入力してから変換で『ゐ』や『ゑ』を出さないとなりません」と御書きになられてますが、「wi」で「ゐ」、「we」で「ゑ」を入力出來るやうにするのはSKKでなくても、大抵のインプットメソッドで可能です。

MS-IMEにも其の手の設定があります。設定の仕方を書いてみましたので興味のある方はどうぞ。MS-IMEのローマ字入力でワ行の「ゐ」や「ゑ」を使へるやうにする方法

ちなみに。EmacsのSKKの場合は變數 skk-rom-kana-rule-list にリストを追加すれば良いみたい。こんな具合で:

(setq skk-rom-kana-rule-list
      (append skk-rom-kana-rule-list
              '(("wi" nil "ゐ") ("we" nil "ゑ"))))

(無題)  投稿者: 渡名喜  投稿日:11月 3日(木)11時47分37秒 W179167.ppp.dion.ne.jp
〜と云うて、〜と云ふて、で迷つた事がありました。さうしたら伊藤左千夫の文章に「云うて」が頻出してゐまして、それに倣つて云うてと書く樣にはしたのですが、或は左千夫の癖なのかも分らないしと怪しんでもゐた所でした、成程音便なのですね。

(無題)  投稿者: 平頭通  投稿日:11月 3日(木)02時24分53秒 ntsitm169208.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
もりやまひろしさん

偶々気附いた丈です。正かなの文章を読んで行けば身に附いて行くと思ひます。
SKKは試験的に導入してみた丈なのですが、基本的には、ローマ字入力で、画面上で勝手に仮名に変換して呉れます。小文字で入力して行けば自動的に「かな文」が入力されて行くのですが、漢字に変換したい時は、頭文字に大文字を使ひます。私は、プロパティでwi,weにゐ、ゑを設定しましたが、「ゐる」で「居る」が出るやうに登録できるやうです。こんなところでせうか。

胡麻菓子  投稿者: 義珍  投稿日:11月 2日(水)23時48分28秒 ntchba073038.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
http://www.google.co.jp/search?q=%E8%83%A1%E9%BA%BB%E8%8F%93%E5%AD%90

(無題)  投稿者: もりやまひろし  投稿日:11月 2日(水)22時54分33秒 FLA1Abj021.hkd.mesh.ad.jp
> 「おこなうて」(行)は、連用形「おこなひ」のウ音便ですから、表題の侭で正解になります。

ああ、やはりさうでしたか。何と無くそんな氣がしたのだけど自信無かったのもので。音便に關しては未だ理解が中途半端。

SKKは以前ちょっとだけ試してみたのだけど、何だかよくわからずに直ぐアンインストールしてしまった記憶が。又試してみようかしら……。私は今は、附属語辭書をいぢって正かな變換が出來るやうにした「Anthy」で書いてゐます。自立語辭書の構成が略字・現代假名遣のままなので今一つなうへに、私の日本語文法に對する理解が半端なのでまだまだ不完全ですが、いちわう四段活用くらゐは可能になってゐます。自立語辭書を含め、もう少し形になったらパッチの形にでもして公開しようと考へてゐますが、何時になることやら。考へてゐるだけならもうずっとなのですけど。

(無題)  投稿者: 野嵜  投稿日:11月 2日(水)22時33分39秒 61-24-239-144.rev.home.ne.jp
「誤魔化す」の方こそ宛て字なのださうで、「胡麻かす」に改めました。

「胡麻菓子」の話、何處に書いてあつたんだつけ。

「日本国の大困難」、直しました。今後ともよろしく御願ひします。あとは全集か何かと突合せてチェックして呉れる人希望。

胡麻かすの件  投稿者: 西田  投稿日:11月 2日(水)22時20分11秒 ntchba176009.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
無知を晒してしまいお恥ずかしい限りです。
他の日付では「誤魔化す」などされているのでもしやと思ってしまいました。
なるほど胡麻菓子ですか……面白い。

(無題)  投稿者: 正かなナマハゲ  投稿日:11月 2日(水)21時21分9秒 i60-47-66-252.s05.a026.ap.plala.or.jp
電子テクスト『日本国の大困難』に仮名遣ひと漢字の間違ひを見附けました。

無いと言ふても→言うても
会杜の株主→会社
ついに自己の反対より滅びてしまひます→つひに

欲するがままをおこなうても  投稿者: 平頭通  投稿日:11月 2日(水)13時59分41秒 ntsitm169208.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
s/欲するがままをおこなうても/欲するがままをおこなふても/

「おこなうて」(行)は、連用形「おこなひ」のウ音便ですから、表題の侭で正解になります。

最近"SKK"で入力してゐるのですが、之が中々良く考へられた代物のやうに感じられて来ました。

胡麻かす  投稿者: 古林  投稿日:11月 2日(水)09時45分44秒 203.131.202.187
御無沙汰しております。
「胡麻かす」は「胡麻化す」とも言うようです。
江戸時代に「胡麻菓子」なるものがあり、見掛けほどは旨いものではなかったため、「見掛け倒し」の例えに使われたとか。

(無題)  投稿者: もりやまひろし  投稿日:11月 2日(水)07時59分45秒 FLA1Abj021.hkd.mesh.ad.jp
電子テクスト『日本国の大困難』にかなづかひの變換漏れを見附けました。以下にsed形式で列擧。

s/あるゆえに/あるゆゑに/
s/いずれ/いづれ/ # 二箇所
s/存している/存してゐる/
s/富みさえすれば/富みさへすれば/
s/欲するがままをおこなうても/欲するがままをおこなふても/
s/恥ずかしく/恥づかしく/
s/すなわち/すなはち/
s/唱えられまして/唱へられまして/
s/同じように/同じやうに/
s/思われません/思はれません/
s/始められしかといえば/始められしかといへば/

# かなづかひ以外の間違ひ
s/ダーウィン/ダーウィン/ # 長音符號が半角
s/滅びてしまひいます/滅びてしまひます/ # 「い」が殘ってゐる

御指摘どうもありがたうございます  投稿者: 野嵜  投稿日:11月 2日(水)07時30分27秒 61-24-239-144.rev.home.ne.jp
「胡麻菓子」が語源なのださうで、それで「胡麻かす」と書いてゐます。

初めて氣附いて呉れた人がゐた。

失礼します。  投稿者: 西田  投稿日:11月 2日(水)01時34分35秒 ntchba176009.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
闇黒日記「平成十七年十一月一日 」の二番目の記事に於いて

「そこに胡麻かしが這入り込む隙はないのか」とありますが、「胡麻かす」というのは変換ミスでしょうか?

非礼をお詫びします。
蓑虫が可愛いです。