Site hosted by Angelfire.com: Build your free website today!

霊命系スペル



■表の見方

●呪文名
そのスペルの名前。名前に(奥)とあるものは奥義であり、特殊な宿命か背景がないと修得不能。

●修得
そのスペルを修得とスペルLVの上昇に必要なスペル修得ポイント。

●前提
そのスペルを修得するのに必要な前提条件。この条件を満たしていないとそのスペルを修得することはできない。

●魔術修正
そのスペルを使用した時の魔術への修正。この修正にスペルLVx5%をたせる。
特に明記されていない限り、魔術修正の上限は0%である。
また、スペルの多くはLVに関係なく魔術修正は一定である。この場合『〜%固定』と記されている。

●集中
そのスペルを使用するのに必要な精神集中の長さ。単位は基本的にR(ラウンド)。
スペルLVラウンド(R)、そのスペルの集中を軽減できる。

●消費
そのスペルを使用した時のMPなどの消費量。特に明記されていない限り消費するのはMPである。
スペルLV点そのスペルのMP消費を軽減できる

『〜固定』と記されている場合は、MPの消費量は一定であり、スペルLVによりMP消費量を減少することができない。

●距離
そのスペルの到達する距離。そのスペルはその距離内で発動するか、その距離内の目標に対して発動される。

●範囲
そのスペルの効果の及ぶ範囲。距離とは違い、スペルが発動した後の効果範囲である。つまり、スペル距離が10mで範囲が半径5mであったならスペルが到達した地点(最大スペル距離の10m)を中心にそのスペルは半径5mに効果をおよぼす。
スペル範囲が『術者』とあるものはスペルの効果は術者にしか及ばない。
スペル範囲が『〜体』などとあるものは範囲で特定された個数の目標に効果をおよぼす。

●持続
そのスペルの持続する時間。スペルの持続時間の間、スペルはその効果半以内に効果をおよぼし続ける。
効果が『永遠』とある場合は他のスペルで無効化されるなどされるまで永遠に効果が継続する。
効果が『1瞬』とあるものはそのスペルの効果は発動された直後になくなる。

術威力は魔法威力に直接足し、その合計がそのスペルの威力である。
スペルLVの上限は術スキルLVである。



 トップへ戻る

宿命看破  命運付与  霊接  霊呼び  死人返し  幽体離脱  命運上昇  命運低下  振り直し  スワップ  D6操作  D10操作  幸運  不運  
宿命逆転  宿命追加(奥)  宿命減少(奥)  



  呪文名  
修得
前提
魔術修正
集中
消費
距離
範囲
持続
宿命看破

なし
−20%
6R

魔法威力m
1体
一瞬
目標のもっている宿命をしることができる。
目標は、このスペルに対し、精神抵抗を試みることができる。


  呪文名  
修得
前提
魔術修正
集中
消費
距離
範囲
持続
命運付与

なし
−5%
1R

接触
1体
一瞬
術者の命運を目標に分けあたえる。
術者は任意の値の命運を目標にあたえることができが、その分術者は自分の命運を失う。


  呪文名  
修得
前提
魔術修正
集中
消費
距離
範囲
持続
霊接

なし
−10%固定
2R
3固定
魔法威力m
スペルLV体
魔法威力R
目標は、非実体にも影響できるようになる。
非実体にも影響するのは目標の肉体と、目標の手にもっている武器や盾である。
また、目標の持っている投擲武器や長射程武器も非実体にも影響する。
これにより幽体などの実体のない相手にも触れる、あるいは攻撃することが可能になる。また、幽体による攻撃を受けることも可能になる。
逆に、このスペルの影響下にあるものに対し、幽体は幽体を攻撃するかのように攻撃できる(MPを消費する必要はない)。
技の射撃受けを使用することにより、術や魔銃による攻撃を受けることも可能になる。



  呪文名  
修得
前提
魔術修正
集中
消費
距離
範囲
持続
霊呼び(たまよび)

なし
−15%
5R

視界
1体(物や場所でも良い)
1時間
目標の人物、あるいは物体や場所などとゆかりのある幽霊を1体呼び出す。
幽霊は透明であり、透明な幽霊を見れるもの以外はこの幽霊を見ることはできない。
幽霊は会話以外の行動を取ることはできないが、質問などに答えてくれるかもしれない。
同じ目標に複数回このスペルをかけることにより、その目標とゆかりのある幽霊を複数体召喚できる。


  呪文名  
修得
前提
魔術修正
集中
消費
距離
範囲
持続
死人返し

霊呼び
0%固定
4R
7固定
魔法威力x2m
直径魔法威力m
一瞬
アンデットを安らかな眠りにつかせる。精神抵抗のみ有効。
スペルLV以下のアンデットは、抵抗に失敗したら崩れ去り、消滅(成仏)する。
スペルLV以下のアンデットは 、抵抗に成功しても術威力8のダメージをうける(抵抗に成功してもダメージは半減しない)。
スペルLV以上のアンデットに対しては、術威力8の広範囲呪文として扱う。
アンデット(死人)にのみ有効。


  呪文名  
修得
前提
魔術修正
集中
消費
距離
範囲
持続
幽体離脱

霊呼び
−20%
6R

術者
術者
魔法威力時間
術者は魂を肉体の束縛から解放させ、幽体離脱をすることが可能である。
幽体離脱をしている状態では、肉体は仮死状態にあり、動くことは一切できない。
仮死状態の肉体への攻撃は、 気絶しているものへの攻撃 として扱う。
幽体離脱をしている状態で肉体にダメージをうけ、死亡した場合、肉体が死亡し、永遠に幽体のままになる。
幽体がダメージをうけ幽体が死亡した場合、魂が消滅し、肉体も死亡する。

幽体は地園界の法則に縛られていないため、地園界のあらゆる物体を通過することができ、重力に縛られることもない。
移動力2倍で飛ぶことができる。
幽体だが、瞬間転移はできない。
幽体は、術や非実体にも影響する武器によってのみダメージをうける。
非実体にも影響する武器によって攻撃をうけた場合、通常通り装甲値と防護力でダメージを減少する。

幽体は、MPを3点消費することにより、目標に物理的攻撃を試みることができる。
幽体による攻撃は、よけと呪文受けか非実体にも影響する武器や盾でのみ回避可能。
ダメージは術攻撃とみなし、装甲値、防護力無視、術防御力でのみ減少可能。

幽体の状態では完全な透明になれるが、その状態では移動や会話などの行動しかできない。 

幽体は実体のものを触れることも使用することもできない。
幽体になる前にもっていた物を幽体時でも、持っていることができる。

幽体はMPが0以下になると消滅する可能性がある。
MPが0以下になったなら、HPと同様に生死判定を行い、失敗すると消滅する。
このとき生死判定には肉体抵抗ではなく精神抵抗を使用する。



  呪文名  
修得
前提
魔術修正
集中
消費
距離
範囲
持続
命運上昇

命運付与
−10%
2R

魔法威力m
1体
1日
目標の命運ロールを一時的に上昇させる。目標の命運ロール+20%。
上昇するのは命運ロールであり命運ではない
つまり、命運ロールが上昇しても、消費できる命運量や、(モンスターの場合は)命運総計は変わらない。
なお、複数回このスペルを同じ目標にかけても、命運修正は重複しない。
このスペルで命運低下のスペルを打ち消すことができる。


  呪文名  
修得
前提
魔術修正
集中
消費
距離
範囲
持続
命運低下

命運付与
−15%
2R

魔法威力m
スペルLV体
1日
スペルLV体の目標の命運ロールを一時的に低下させる。目標の命運ロール-20%。
低下するのは命運ロールであり命運ではない
つまり、命運ロールが低下しても、消費できる命運量や、(モンスターの場合は)命運総計は変わらない。
なお、複数回このスペルを同じ目標にかけても、命運修正は重複しない。
このスペルで命運上昇のスペルを打ち消すことができる。


  呪文名  
修得
前提
魔術修正
集中
消費
距離
範囲
持続
振り直し

命運付与
−10%固定
一瞬
3固定
魔法威力m
1体
一瞬
目標のロールのダイスを振り直させる(目標は命運を消費する必要はない)。
目標は振り直しを行いたくない時は、精神抵抗で抵抗を試みることができる。
『幸運』と『不運』を振り直させることはできない。
このスペルの使用は行動には含まれず、いつでも使用でき、他人の行動時に割込みとして使用することができる。
つまり、いつでも誰かのロールを振り直させることが可能なのである。
このスペルは、1シナリオにスペルLV回のみ使用できる。


  呪文名  
修得
前提
魔術修正
集中
消費
距離
範囲
持続
スワップ

命運付与
−10%固定
一瞬
5固定
魔法威力m
1体
一瞬
目標のロールのダイスをスワップできる(目標は命運を消費する必要はない)。
目標は振り直しを行いたくない時は、精神抵抗で抵抗を試みることができる。
このスペルの使用は行動には含まれず、いつでも使用でき、他人の行動時に割込みとして使用することができる。
つまり、いつでも誰かのロールをスワップできるのである。
このスペルは、1シナリオにスペルLV回のみ使用できる。


  呪文名  
修得
前提
魔術修正
集中
消費
距離
範囲
持続
D6操作

命運付与
−10%固定
一瞬
3固定
魔法威力m
1体
一瞬
目標のD6の出目を術者の自由にに操作する(目標は命運を消費する必要はない)。
目標はD6の出目を変えたくない場合は、精神抵抗で抵抗を試みることができる。
このスペルの使用は行動には含まれず、いつでも使用でき、他人の行動時に割込みとして使用することができる。
つまり、いつでも誰かのD6の出目を操作することが可能なのである。
このスペルで、1シナリオにスペルLV個のD6を操作できる。
1シナリオに操作するD6の数が スペルLVを越えない限り、一度のスペルの使用に操作できるD6の個数に限界はない。
つまり、スペルLVが3なら、合計で1シナリオに3D6の出目を操作でき、最大で一度に3D6までを操作できる。


  呪文名  
修得
前提
魔術修正
集中
消費
距離
範囲
持続
D10操作

命運付与
−10%固定
一瞬
5固定
魔法威力m
1体
一瞬
目標のD10の出目を術者の自由にに操作する(目標は命運を消費する必要はない)。
目標はD10の出目を変えたくない場合は、精神抵抗で抵抗を試みることができる。
このスペルの使用は行動には含まれず、いつでも使用でき、他人の行動時に割込みとして使用することができる。
つまり、いつでも誰かのD10の出目を操作することが可能なのである。
このスペルで、1シナリオにスペルLV個のD10を操作できる。
1シナリオに操作するD10の数が スペルLVを越えない限り、一度のスペルの使用に操作できるD10の個数に限界はない。
つまり、スペルLVが3なら、合計で1シナリオに3D10の出目を操作でき、最大で一度に3D10までを操作できる。


  呪文名  
修得
前提
魔術修正
集中
消費
距離
範囲
持続
幸運

命運上昇
−10%固定
一瞬
6固定
魔法威力m
1体
一瞬
目標のロールを自動的に『幸運』にする(目標は命運を得ることはない)。
ロールは『幸運』になるが、ダイス目自体はそのまま。
『不運』を『幸運』にすることもできるが、その場合目標は『不幸』による命運を得ることはできない。
目標はロールを『幸運』にしたくない時は、精神抵抗で抵抗を試みることができる。
このスペルの使用は行動には含まれず、いつでも使用でき、他人の行動時に割込みとして使用することができる。
つまり、いつでも誰かのロールを『幸運』にできるのである。
このスペルは、1シナリオにスペルLV回のみ使用できる。


  呪文名  
修得
前提
魔術修正
集中
消費
距離
範囲
持続
不運

命運低下
−10%固定
一瞬
6固定
魔法威力m
1体
一瞬
目標のロールを自動的に『不運』にする(目標は命運を得ることはない)。
ロールは『不運』になるが、ダイス目自体はそのまま。
『幸運』を『不運』にすることもできるが、その場合目標は『幸運』による命運を得ることはできない。
目標はロールを『不運』にしたくない時は、精神抵抗で抵抗を試みることができる。
このスペルの使用は行動には含まれず、いつでも使用でき、他人の行動時に割込みとして使用することができる。
つまり、いつでも誰かのロールを『不運』にできるのである。
このスペルは、1シナリオにスペルLV回のみ使用できる。


  呪文名  
修得
前提
魔術修正
集中
消費
距離
範囲
持続
逆転

幸運、不運
−30%
6R
14、命運1点
魔法威力m
1体
魔法威力日
一時的に、目標の宿命の内容を全く逆なものにする。
目標は、宿命を逆転されたくなければ、精神抵抗で抵抗を試みることができる。
宿命が逆転することによりどのような効果があるかはGMとプレイヤーの解釈しだい。
スペルの持続を永遠にすることができ、その場合術者の命運消費量は5点。また、目標も命運を5点失う。
このスペルは宿命をもった目標にしか効果がない。
目標が複数の宿命をもっている場合、術者の任意に1つ逆転させられる。

このスペルを、何らかの条件を満たすことにより効果が発揮されるようにすることができる。
目標が抵抗に失敗したならば、効果をただちに発揮させる代わりに、術者は何らかの条件を目標に提示させることができ、この条件が満たされた瞬間にスペルの効果が発揮されるようにできる。
例えば、目標が特定の言葉を言った瞬間にスペルの効果が発揮されるなど。

逆に、術者はこのスペルの効果を、特定の条件を満たすことにより解除されるようにできる。
持続が永遠のものをこの方法により解除した場合、術者も目標も、持続が永遠なことによって消費した命運を得ることができる。



  呪文名  
修得
前提
魔術修正
集中
消費
距離
範囲
持続
宿命追加(奥)

幸運、不運
−35%
7R
18、命運2点
魔法威力m
1体
魔法威力日
一時的に目標に新たな宿命を1つあたえる。
目標は、宿命を追加されたくなければ、精神抵抗で抵抗を試みることができる。
追加される宿命はランダムに、D100を振って決める。
術者は、命運をさらに3点消費することでこのD100の目を自由に操作することができる。
スペルの持続を永遠にするこができ、
その場合術者の命運消費量は8点。また、目標も命運を8点失う。

宿命を持っていない無生物にこのスペルを使用した場合、その品物のランク+4(CP+4)。

このスペルを、何らかの条件を満たすことにより効果が発揮されるようにすることができる。
目標が抵抗に失敗したならば、効果をただちに発揮させる代わりに、術者は何らかの条件を目標に提示させることができ、この条件が満たされた瞬間にスペルの効果が発揮されるようにできる。
例えば、目標が特定の言葉を言った瞬間にスペルの効果が発揮されるなど。

逆に、術者はこのスペルの効果を、特定の条件を満たすことにより解除されるようにできる。
持続が永遠のものをこの方法により解除した場合、術者も目標も、持続が永遠なことによって消費した命運を得ることができる。

基本的にこのスペルは禁断の魔法であり、このスペルを修得するにはGMの許可が必要である。
もし、キャラクターがこのスペルを乱用した場合、運命の流れを乱すものとして星流界の神族から命を狙われることになる。


  呪文名  
修得
前提
魔術修正
集中
消費
距離
範囲
持続
宿命減少(奥)

幸運、不運
−35%
7R
18、命運2点
魔法威力m
1体
魔法威力日
一時的に目標の宿命を1つなくす。
目標は、宿命をなくされたくなければ、精神抵抗で抵抗を試みることができる。
目標が複数の宿命をもっていた場合、術者の任意の宿命をなくすことができる。
スペルの持続を永遠にするこができ、
その場合術者の命運消費量は10点。また、目標も命運を10点失う。
宿命を永遠に消す場合、PCから宿命を全て消すことはできない(PCは最低でも宿命を1つもっていなくてはいけない)。


宿命を持っている無生物(品物)にこのスペルを使用し、目標の宿命が全てなくなった場合、その品物のランク−4(CP−4)。

このスペルを、何らかの条件を満たすことにより効果が発揮されるようにすることができる。
目標が抵抗に失敗したならば、効果をただちに発揮させる代わりに、術者は何らかの条件を目標に提示させることができ、この条件が満たされた瞬間にスペルの効果が発揮されるようにできる。
例えば、目標が特定の言葉を言った瞬間にスペルの効果が発揮されるなど。

逆に、術者はこのスペルの効果を、特定の条件を満たすことにより解除されるようにできる。
持続が永遠のものをこの方法により解除した場合、術者も目標も、持続が永遠なことによって消費した命運を得ることができる。


基本的にこのスペルは禁断の魔法であり、このスペルを修得するにはGMの許可が必要である。
もし、キャラクターがこのスペルを乱用した場合、運命の流れを乱すものとして星流界の神族から命を狙われることになる。