Site hosted by Angelfire.com: Build your free website today!

You have mail.


 「電子メール」ということばも、ずいぶん一般的になりましたね。自分がはじめてこの手のことばを知ったのは中学校か高校のころ、UNIX(AT&Tベル研究所で開発されたOSです、と書かなきゃいけないのでしょうか<笑>)の話を読んだりしてるときだったのですけどね。まぁ、自分はパソコン通信はやってないし、仕事でこの手のOSを使っているってことでもないので、いまのところ電子メールとは無縁の生活を送っているわけなのですが…。

 正直なところ、自分はまだ、積極的に電子メールを使おうという気にはならないです。別に、苦手とか、そういうことではないのですけど。ひとつはやはり、「お金をかけてまでやろうとは思えない」っていうことですか(これは、すべての分野においてそう。ひとこと、「ケチ」っていうことですね<笑>)。あとひとつは、「きりがない」ってことかなぁ。いままでの、手紙によるコミュニケーションとはくらべものにならないくらい幅が広がるし、リアルタイムになる。でもその分、いかに「必要なもの」だけを選ぶか、ということが必要になるわけで、それをうまくコントロールできるっていう自信が、自分にはまだありません。いまの、たかだか20人ほどの、手紙によるコミュニケーションでさえ、ときどき疲れを感じてしまうときがあるのに、これ以上てを広げたとしたら…。楽しいとは思うけど、逆に、「楽しみに疲れを感じてしまう」っていうジレンマにおちいってしまいそうです。

 ほんとに、思うよね。「ネットは広大だわ…」(©草薙素子)って。


 まさかこの文章をホームページに載せることになるとは思いませんでしたが…「一般的」どころではないくらいに、電子メールは普及しましたね。コンピュータを持たなくても使える通信手段になってしまいました。で、「まったく無縁」ではなくなったものの、自分にとっては、やはり「ふつうの手紙」のほうが重要なツールかな…と思っています。キーボードで直接文章をつくるのに慣れていないだけかも知れないけど、どうも長文に電子メールは合わないな…と思ってしまいます。あとは、上で予測していたとおり、「きりがない」っていうことでしょうか。
 「草薙素子」というのは、「GHOST IN THE SHELL」というアニメのヒロインです。樋口紗絵子(知ってる!?)がイメージキャラクターだという理由で見たのですが(すごい理由)、彼女の姿はもちろん、曲もまったく流れていませんでした。なんだかなぁ。