このほかの市場調査結果は下のリンク。
この日は熊本での市場調査。鶴屋には、まだアランジキャラバンのコーナーがある。ほかの会場とくらべるとけっこう長いよね。前回、それなりに売り上げがあったということなのだろうか。それ以外は特に変わったところはない。
この日購入したものはありません。
この日も札幌での市場調査。新札幌駅周辺をあちこちまわる。
最初に訪れたのはセントラルソメヤ。マインドウェイブ「一期一会」やサカモトのパロディもの、学研トイホビーやミドリなどの夏もの文具などのコーナーがある。フロアの中心にはサンエックスやクラックスのコーナーもあるのだけどそれほど大きくはない。
つづいて丸善ら・がぁーるへ。入り口に日本ホールマークやサンリオなどの夏もの文具が並んでいる。このほか、エトランジェ・ディ・コスタリカやグリーティングライフもけっこう目立つ。ミドリ「coffee break」シリーズは以前から並んでいるね。
では、この日購入したもの。
この日の市場調査は札幌。2週つづけてというのもすごいけど。
今回はけっこうひさしぶりに大丸藤井セントラルへ。フロアのレイアウトがちょこちょこと変わっている。入り口近くには夏ものポストカードやレターのコーナー。ポストカードはピンナップの写真もの、プロペラスタジオなどの雑貨系のものなどが目立つ。レターセットのコーナーは以前よりも入り口に近くなって見やすくなった。メーカーではジー・シーのコーナーがかなり大きい。典型的ファンシー文具のコーナーは以前とほぼ同じ大きさ。商品密度は小さくなったような気がするけど…。サンエックス「リラックマ」「次の日ケロリ」やマインドウェイブ「一期一会」などのコーナーがある。
では、この日購入したもの。
この日は夕方に甲玉堂へ。以前新潟で見たパイロットコーポレーション「我楽」が入荷していた。これも、案外入荷まで時間がかかったねぇ。で、さっそくまとめ買いした。
さて、サンリオの株券の名義書換が終わって送られてきた。裏面に自分で名前を入れておいたのだけど(以前、江崎グリコの名義書換をしたときは自分で記入するようになっていた)、その必要はなかったらしく上から「〓本行抹消〓」のゴム印が押されていた。このゴム印、やたらインクを多くつけて押したらしく、表にまでうっすら浮き出しているんだよね…。ちょうどキティの顔の部分なのでどうも気になってしまう。あくまで株券だから取り替えてもらうわけにもいかないけど(爆)。
この日はお昼休みに鶴屋へ。これまでアーティミスなどのコーナーだった場所が「アランジキャラバン」の会場になっていた。去年パルコで行われたときと広さはあまり変わっていないかな。今年はけっこう九州もまわるらしい。
この日購入したものはありません。
この日も市場調査は稚内でスタート。駅近くの松森商店へ。近々店舗移転するのか、文具コーナーはどれも割引価格だった。学研トイホビーやミドリ、サンエックスなどのちょっと古い製品が残っている。
その後、夕方になって札幌へ移動。ますはロフトへ。エスカレーターを上がってすぐのところに夏もののポストカードが並んでいた。サンリオやグリーティングライフ、アクティブコーポレーションといったところが多いね。以前ノートがあったコーナーにはマインドウェイブやピンナップなどのシールがたくさん並んでいる。その他、ノートはマインドウェイブやエトランジェ・ディ・コスタリカが多い。ミドリのフォトシリーズはしばらくお休みなのかなぁ。パックレターではマインドウェイブの130円レターがふえていた。
そして、ずっと南に歩いて東急ハンズへ。売り場のレイアウトが大きく変わっているね。ひさしぶりに「THE DOG」を見かけたのだけど、いつのまにか海外メーカーの製品になっていた。このほか、サカモトのライセンス製品などが並んでいる。
では、この日購入したもの。
この日の市場調査は稚内。11か月ぶりになるね。
訪れたのは南稚内の西條。文具売り場には、ミドリ「もんよう」シリーズや6柄レターが並んでいた。メモ帳はカミオジャパンの新製品が並んでいる。バラエティグッズのコーナーにもけっこう文具があるね。サンエックス「リラックマ」「次の日ケロリ」などはぬいぐるみなども並んでいる。このほか、マインドウェイブ「一期一会」などもアイテムがちょこちょこ。
では、この日購入したもの。
この日は夕方に甲玉堂へ。先日福岡で購入したエヌビー社の両開き表紙の便せんが入荷していた。意外と入荷まで時間がかかったねぇ。このほか、透明な表紙のものなど、今年のエヌビー社は表紙にこだわりがあるもよう。必ずしも使い勝手には関係しない部分だけど(爆)。
この日購入したものはありません。
この日はひさしぶりにサンピアンへ。キャンパスはレジの近くにマインドウェイブ「一期一会」のコーナーができていた。130円レターもマインドウェイブやカミオジャパン、プールクールなどの新製品が入荷。かと思えば、メモ帳類はほとんど以前と変わっていない。
コズミックは在庫品のワゴンセールを実施中。どちらかといえば学習文具などが目立つのだけど、サンエックス「リラックマ」のメモ帳なども一部バーゲンになっているのだよね。まだちゃんと大きなコーナーは残っているのだけど…。その他メモ帳類はキャンパスと同じくあまり以前と変わっていない。
で、この日購入したものはありません。
さて、以前から「究極のコレクターズアイテム」などと呼ばれていたサンリオの株券を手に入れました。「ハローキティ」の柄になって、もう20年くらいにはなるよねぇ。去年の秋くらいまでは1枚(100株)10万円を切るくらいで購入できたのにその後急激に値上がり。その後値が下がったところで買ったのだけどそれでも15万円以上にはなる…(ちなみに購入した次の週に2万円以上値下がりした<爆>)。まぁ、株というより株券(もちろん有価証券だから株券そのものが株なんだけど)が見たくて買ったものだから少々値下がりしてもかまわないのだけどね。大きく値下がりしたら買い増そう(笑)。ところで、現在流通しているのは100株券だけど、かつて1000株単位で売買されていたころの株券はどういうデザインだったのかなぁ。見たことはあるんだけどわすれてしまった…(もうちょっとキティの絵が大きかったと思うのだけど)。
この日は夕方に鶴屋へ。エスカレーターを上がってすぐのところに、在庫処分品のコーナーがあった。エムデザインのレターセットがけっこう目立つなぁ。というか、以前からそうなのだけど(爆)。あと、あまりここでは見かけないはずのウィザードもワゴンに入っている。その他のコーナーはあまり変わっていない。
では、この日購入したもの。
この日は熊本での市場調査。甲玉堂にはエヌビー社の便せんが入荷していた。パックレターもダイカットタイプのものが入荷。ほんとにここ数年たくさんの製品が出るようになったなぁ。ただ、福岡で見た両開きタイプの便せんはなかった。
この日購入したものはありません。
この日の市場調査は新潟。1年ちょっとぶりになるね。
最初に訪れたのは新潟駅地下の文信堂書店。レジの前にはパイロットコーポレーション「我楽」のコーナーがあった。新製品が出ているんだねぇ。最近紙製品にも力が入っているなぁと思う。その他、学研トイホビーのB6版フォトノートも入荷していた。レターセットは和風のものがメイン。ポストカードはピンナップが多い。
つづいてプエブロショップへ。マークス、アーティミスなど雑貨系メーカーの製品に混ざって、コクヨのスリムノートが並んでいたりする。まぁ、コクヨやキョクトウ・アソシエイツなどもかなりおもしろい製品を出しているので別におかしくはないのだけど、こういう店で見かけるとやはりちょっとふしぎな感じ(笑)。
その後古町へ移動。サトウエハガキ店は以前とあまり変わっていない。ギャラリーAPJの製品が目立つのも同じ。
文武堂にはミドリの夏ものポストカードが並んでいた。レターセットもミドリ、エヌビー社が多い。
横場精良堂も夏もの文具がいろいろ。レターセットはミドリ、学研トイホビーやエヌビー社が多い。ポストカードはハートクリエイションとアクティブコーポレーションが目立つ。ノートはギャラリーAPJなども入荷していた。
三越は以前と同じくエトランジェ・ディ・コスタリカの小さなコーナーがあるだけ。大和の文具売り場は以前よりもますます小さくなっていて、そのうちなくなってしまうのではないだろうかと感じてしまう。
最後に万代シティのPAOへ。アーティミスがライセンス生産している「鉄腕アトム」などのノートが並んでいる。ポストカードは以前と同じくクラックルやプロペラスタジオ。レターセットはエムデザインが多い。
では、この日購入したもの。いずれもPAOで購入。
この日の市場調査は福岡。最初はいつもどおりにインキューブへ。ちょこちょこと売り場のレイアウトが変わって、これまでファンシー文具のコーナーだった場所には輸入雑貨系の商品が並んでいた。その他、青い文具のコーナーなどもできていたのだけど筆記具やバインダーなどがメインであまり紙製品は多くない。レターセットは日本ホールマークやエヌビー社、フロンティアなどの夏ものが並んでいる。ミドリはあまり見かけなかったな。あと、マインドウェイブ「The friend is this animal.」などのアルバムが入荷していた。
つづいてミーナ天神のユザワヤへ。レターセットは全体的に品薄になっているように感じる。そのうちいろいろと新製品が入荷するのかな。アーティミスのコーナーは以前と同じまま。
ショッパーズのピットまつや。ミドリや日本ホールマークの夏ものレターが並んでいる。典型的なファンシー文具では、クーリアのメモ帳やパックレターが入荷していた。
最後にアクトワンへ。マインドウェイブ「一期一会」のコーナーはそのまま。その他レターセットやノートはユザワヤと同じく品薄状態。こちらも、もうしばらくしたら新製品が入荷するのかなぁ。
では、この日購入したもの。
この日は熊本での市場調査。夕方に甲玉堂へ。今年も店頭に七夕用品が並びはじめた。こういうのを見るたびになんだかなつかしくなるね。店内はあまり大きく変わってはいない。
では、この日購入したもの。
さて、家に帰ると、アランジアロンゾからキャラバンの案内が届いていた。今年は鶴屋で行われるとのこと。3週間近くにわたって行われるちょっと長めのキャラバン。このほか、九州では長崎・大分・鹿児島・福岡と巡回するらしい。
この日の市場調査は山形。最初に訪れたのは八文字屋。2階の文具コーナーにはジー・シーの緑系レター、その他ミドリや日本ホールマークの夏ものレターのコーナーがある。パックレターはクーリアが多い。メモ帳類は以前訪れたときと同じくクラックスやサンエックスが多いな。ノートはキュービックスやアピカが目立つ。1階にはポストカード。ハートクリエイションが多い。
つづいてK'sギフティングギャラリーへ。前回訪れたときとあまりふんいきは変わっていないな。ディズニーのキャラクタがかなりの割合を占め、その他「セサミストリート」やサンエックス「リラックマ」、アランジアロンゾなどが並んでいる。
では、この日購入したもの。いずれも八文字屋で購入。
この日の市場調査は仙台。約半年ぶりになるね。
最初は仙台駅ビル・エスパルへ。アクトクリエーターズボックスはなくなっていた。品ぞろえが変わったのも、売上減少によるテコ入れだったのかもしれないなと思う。レターセットなど、かなり多かったのだけどねぇ。
キデイランドは、店頭にソニーCPの製品がたくさん並んでいる。そのすぐ奥には水森亜土、ガスパールとリサなどが並ぶ。スケジュール帳のコーナーは小さくなって、その横にカミオジャパン「Romantique Soleil」が並んでいた。さらに奥にはサンエックスやサンリオ、タツノコプロなどのコーナーがつづく。キャラクタごとの展開はこれまでどおり。
つづいてロフトへ。渋谷の東急ハンズで見たのと同じようなエトランジェ・ディ・コスタリカのアメリカンコミックシリーズのコーナーができている。けっこう力が入っているなぁ。レターセットのコーナーはジー・シーや日本ホールマークの緑系のもの、そしてリュリュやプロペラスタジオ、エムデザインなどの雑貨系が多い。ややはなれたところには父の日や夏もののグリーティングカード。サンリオ、グリーティングライフといったところが多いね。バーゲン品のコーナーには、ミドリのフォトシリーズノートが3冊200円で売られていた。それほど数は多くなかったけどね。
その後ちょっと歩いて藤崎へ。文具売り場はレイアウトが変わっている。以前よりも明るくなっているのだけど、なぜかかえってきゅうくつになったように思うのはどうしてだろう。品ぞろえはジー・シーや日本ホールマークが中心で、全体的には変わっていない。
つづいて141のインキュテック。やや売り場にゆとりができたように思う。その分、扱う文具類も少なくなっているのだけど、品ぞろえはエムデザインやアクティブコーポレーションなどでほとんど同じ。ポストカードは輸入もの中心。
最後に訪れたのはキクチ。入り口に日本ホールマークやミドリなどの夏ものポストカードが並ぶ。レターセットはスコープやクローズピンなどの夏もの。その他、ミドリ「てぬぐい箋」も入荷していた。
この日購入したものはありません。
この日はお昼休みに鶴屋へ。アーティミスのコーナーはやや横に移動し、かわってコージィコーポレーション「KERMIT THE FROG」のコーナーができていた。しばらくはこれで展開するのかな。その他、レターセット、メモ帳類は特に変わっていない。m.i.x!には水森亜土の新アイテムが並んでいた。
この日も購入したものはありません。
この日は熊本での市場調査。4月下旬に下通りのダイエーにオープンしたシーベレットへ。光の森のゆめタウンよりもぬいぐるみなどが多く生活雑貨は少ないな。キャラクタではディズニーとサンエックスが多い。文具はメモ帳やレターセット、シールといったアイテムが並んでいる。カミオジャパン系メーカーが目立っている。
この日購入したものはありません。
この日の市場調査は長崎。まずは浜ん町アーケードの石丸文行堂へ。入り口近くには母の日関連のコーナーが。グリーティングカードのほか、ミドリ「PAPER CRAFT」なども並んでいる。そのほか、アトリエ・アルファ「Leaf Art Collection」のポストカードがたくさん並んでいる。アクロス福岡のジュリエットレターズよりも多いかな。2階に上がると、ミドリや学研トイホビー、ジー・シーなどの夏ものレターのコーナーがある。右側奥には学習文具のコーナー。サンエックス「フレンドリーミックス」のメモ帳がたくさんあった。前日のキデイランド小倉店といい、どうしてこんなに残ってるんだ…。
つづいて向かいのキデイランドへ。小倉と品ぞろえは近いように思う。マインドウェイブ「一期一会」はボックスレターなどいろいろなアイテムを出してるんだねぇ。
では、この日購入したもの。いずれも石丸文行堂で購入。
この日の市場調査は小倉。かなりひさしぶりになるね。
最初に訪れたのは駅ビルのキデイランド。文具のコーナーはかなり奥に引っ込んでいる。その割にはメモ帳もレターセットも多い。コーナー展開していたのはマインドウェイブ「一期一会」、カミオジャパン「明日もずっとラブ友」、そしてカナヘイ。あと、気づいたのはサンエックス「フレンドリーミックス」のメモ帳が多いこと。これまで見たことがなかったものも並んでいる。奥付を見るとここ1〜2年のものなのだけど、ほんとにいろんなものがサンプル出荷されているのねぇ…。
つづいて京町銀天街のコバヤシという文具店へ。入ってすぐのところにポストカードが並んでいる。やや奥にいくとレターセットのコーナーが。日本ホールマーク、エヌビー社やギャラリーAPJといったところが多い。2階は和紙製品の売り場になっていた。
その後井筒屋の別館・クエストへ。文具売り場は地下1階。エスカレーターを降りると鳩居堂のコーナーがあって、ここはやはりデパートなんだと思う。その他、母の日関連でグリーティングカードのコーナーができていた。レターセットは学研トイホビーやフロンティアが目立つ。やはりデパートの文具売り場。
では、この日購入したもの。
この日の市場調査は佐世保。九州内ではあるけれど、なかなか訪れない場所だなぁ。
最初に訪れたのは四ヶ町アーケードの中にあるみずたという文具店。古くから営業しているところのように見える。店頭にはミドリや日本ホールマークなどのポストカードが並んでいる。店内に入ると左側にレターセットのコーナーが。ミドリや学研トイホビー、カミオジャパンなどが多い。安売りの店というふんいきではないのだけど、どれも値引きされていた。
つづいて同じアーケードの中にある花子の部屋へ。熊本ではゆめタウンはませんに「Hanako」 として出店しているね。文具売り場は3階。ディズニーのキャラクタものがかなり多い。その他、マインドウェイブ「一期一会」やサンエックス「リラックマ」のコーナーもあるのだけどそう大きくはないな。メモ帳はクラックスやクーリアがちょこちょこといったところ。
最後に佐世保玉屋の文具売り場へ。ほとんどが事務文具や学習文具で、学研トイホビー「EAST BOY」やエトランジェ・ディ・コスタリカの製品がいくぶん並んでいるくらいだった。
では、この日購入したもの。
この日は熊本での市場調査。甲玉堂にもミドリ「てぬぐい箋」が入荷していた。レターセットにしてもポストカードにしても、ほんとにミドリの出すアイテム数は多いね。とても集めきれないくらい(笑)。
で、まとめ買いした結果がこれ。
この日も前日につづいて福岡での市場調査。インキューブはもういいので(笑)、到着後すぐに新天町へ。権藤本店にはミドリ「てぬぐい箋」が入荷していた。ポストカードは学研トイホビーや日本ホールマーク、アクティブコーポレーションの夏ものが並んでいる。レターは学研トイホビーが多い。
復古堂には日本ホールマークの一筆箋が入荷している。パックレターも学研トイホビーやエヌビー社の夏ものになっている。
つづいて福岡ビルのとうじへ。母の日関連で、学研トイホビーや日本ホールマークのグリーティングカードが並んでいる。その他、夏ものレターでは表現社やミドリ、エヌビー社が多い。そういえば、ミドリはフォトシリーズノートも並んでいたなぁ。こういう店ではめずらしいと思う。
最後に訪れたのは丸善。けっこう売り場のレイアウトが変わっている。レターセットはリュリュの製品がけっこう目立っているな。その他、ミドリや日本ホールマーク、学研トイホビーにフロンティアといったところが多い。母の日のグリーティングカードはサンリオが多かった。
では、この日購入したもの。
この日は福岡での市場調査。といっても、ほとんど時間がなかったのでインキューブを大急ぎで見ただけ。レターセットのコーナーにはジー・シーや日本ホールマークの緑系のものが並んでいる。あと、母の日関連ということで輸入品などの高級レターのコーナーができていた。ノート類は前回とあまり変わっていない。
この日購入したものはありません。
この日はまずISSAYDOへ。スギザキメグミのノートが入り口近くに置かれていた。イツコアヤノのリングノートなども並んで置かれているのだけど、ここしばらく売れた気配がないなぁ…。レターは福井朝日堂の製品が入荷している。
その後鶴屋へ。なくなってしまったと思っていたメモ帳が復活していた。ワゴンセールまでやっていたから、もう撤退してしまったのかと思っていたんだけどな。サンエックス「リラックマ」やマインドウェイブ「一期一会」などが並んでいる。その他、母の日関連グッズのコーナーができていた。
最後に甲玉堂へ。日本ホールマークの夏ものレターがふえているね。このほか、コツルの製品も入荷。
この日も購入したものはありません。
この日は熊本での市場調査。ひさしぶりにアマノトリアス館へ。ジー・シーの緑系レターが並んでいる。エヌビー社やミドリの製品も以前より多くなったかな。典型的ファンシー文具は以前と同じくクーリアがメイン。
この日購入したものはありません。
この日は丸の内オアゾの丸善へ。これでやっと2度目、かな。ポストカードはハートクリエイション、ピンナップなどの写真系のものがたくさん。レターセットはジー・シー、スコープなどの春ものが並んでいた。で、びっくりしたのはコクヨ「WiLL」の新製品が並んでいたこと。プロジェクト終了からだいぶたつのに、まだ新たに展開を行っているのだねぇ。率直にいって、どこに行ってもあまり店頭では見かけないのだけど。
この日購入したものはありません。
この日の市場調査は下北沢から。といっても、時間にゆとりがなかったので駅前の大丸ピーコックにある三省堂をちょっとのぞいてみただけ。レターセットとグリーティングカードが割と多い。メーカーとしてはエヌビー社、学研トイホビーと日本ホールマークが目立つ。
その後原宿へ。キデイランドは、フロアの入り口にサンリオ「KUROMI」のコーナーがあった。その他、サカモトの菓子系ライセンス商品、サンエックス「スポケン」などのコーナーがある。レターセットはだいぶ少なくなったなぁ。ピチレショップも、現在は動いているのだろうか…。
つづいて表参道ヒルズのデルフォニックスへ。人だらけであまりゆっくり見ていられない。並んでいるものも輸入品メインなので、自分の興味からはちょっとはなれているなぁ。
そして渋谷へ移動。東急ハンズにはエトランジェ・ディ・コスタリカ「ルーニーチューンズ」「トムとジェリー」などのコーナーができている。最近は写真系よりもこういったキャラクタ系のものが目立つね。その他、レターセットのコーナーには日本ホールマーク、フロンティアなどの緑系のものが並んでいる。
最後はロフトへ。4月も半分以上終わったというのに、まだまだスケジュール帳のコーナーが大きい。ほかにコーナー展開ができそうな気もするのだけど…。梅田で見たミドリのフォトシリーズノートは見かけなかった。レターセットはプロペラスタジオ、エムデザインなどの雑貨系のもの、そしてジー・シー、ミドリなどの春ものが並んでいる。
では、この日購入したもの。すべてキデイランドで購入。
この日の市場調査は札幌。キデイランドはサンエックスのコーナーが大きくなっている。ここまで大きなコーナーをつくったことはなかったようにも思うなぁ。「リラックマ」「モノクロブー」のほか、「スポケン」「次の日ケロリ」などの新作も並んでいる。このほか、「セサミストリート」「スポンジボブ」などのコーナーもけっこう大きい。
つづいてラブポケットへ。以前は通路にも商品が置かれていたのだけど、通行のじゃまになる(消防法に触れる)ということなのかずいぶんとすっきりしている。これまで、文具類からは撤退ぎみのように感じたので、今回も少なくなっているかなぁと思っていたのだけど、新たにカミオジャパン「明日もずっとラブ友」のコーナーができていた。なぜかマインドウェイブ「一期一会」は並んでいない(爆)。その他、学研トイホビーの夏ものポストカードが入荷している。
その後ロフトへ。エスカレーターから上がってすぐのところには、母の日用のグリーティングカードが並んでいた。梅田のウエディング用品よりは広がりがあるかなぁと思う。そのほか、ディズニーキャラクタのコーナーもけっこう大きい。そして、桜がまだの北海道でも、クローバーなどの緑系レター、そしてジー・シーや日本ホールマークなどの夏ものレターが並んでいた。パックレターはいくぶんマインドウェイブがあるものの、ほとんどは雑貨系メーカーのものになっている。
では、この日購入したもの。
この日の市場調査は根室。4月中旬というのにふぶいている…。
最初に訪れたのは市街地からやや南にあるリライアブルブックス。釧路のコーチャンフォーと同じ会社の店。そういうこともあって、けっこう文具の品ぞろえはよい。入り口近くにはフエル販売「tocco」、マインドウェイブ「The friend is this animal.」「La Dolce Vita」やエトランジェ・ディ・コスタリカなどのA5版ノートが並んでいる。奥の棚にはジー・シーやクローズピン、ミドリなどの春ものレター。桜の柄がメインで、クローバー柄は学研トイホビーがメイン。パックレターは学研トイホビーやカミオジャパン系メーカーが多い。このほか、ディズニーキャラクタのコーナーもけっこう大きい。かと思えば、メモ帳類はあまり多くなかったりもする。
つづいて根室支庁からやや北のポスフールへ。そう文具売り場が大きいというわけでもないのだけど、メモ帳類はかなり多い。メーカーとしてはカミオジャパン系がメイン。このほか、サンエックス「リラックマ」「モノクロブー」やマインドウェイブ「一期一会」などのコーナーもある。
では、この日購入したもの。
この日はお昼休みにくまもと阪神へ。レターセットのコーナーにはエヌビー社の製品がちょこちょこと入荷。以前よりも割合が多くなってきたかな。そのほか、クーリアやウィザードなどの製品も並んでいた。これまでにはなかったと思うのだけど…。アマノトリアス館本店とはいくぶん品ぞろえが異なっている。
夕方になって甲玉堂へ。学研トイホビーの夏もの文具が入荷。レターセットよりポストカードのほうが多い。
この日はなにも購入していません。
この日はお昼に鶴屋へ。文具売り場を大きく占領していたランドセルのコーナーは消え、かわってアーティミス「ELPH'S CIRCUS」のコーナーができていた。いろいろなアイテムをそろえているとはいえ、鶴屋でここまでの大きなコーナーをつくったことはないのではないかな。「ELPH'S CIRCUS」以外には、「ブラックジャック」などのライセンス製品もいくぶん並んでいる。
そのほか、レターセットのコーナーには夏ものが登場。ミドリ、日本ホールマーク、そしてジー・シーがメイン。売り場のレイアウトもいくぶん変わっていた。
では、この日購入したもの。
この日は夕方に甲玉堂へ。新入学シーズンも終わりに近づき、売り場レイアウトの変更中だった。入り口近くにはミドリ「もんよう」やフォトシリーズのノートが並んでいる。すこし奥にはサンエックス「モノクロブー」のコーナーが。その横には「リラックマ」などのカバーつきノートなども入荷。甲玉堂でサンエックスの製品を大きく扱うのははけっこうひさしぶりかなぁ。あと、先日入荷していたミドリ「なつのたより」シリーズもコーナー展開を図っている。
この日も購入したものはありません。
この日はお昼の飛行機で熊本へ。空港からの帰り、連絡バスを降りるのはいつもグランメッセ熊本という展示場の前なのだけど、この日は鶴屋が在庫品の処分市(「鶴屋スペシャル」と名づけている)を行っていた。文具のコーナーもあって、ポストカードやレターセットを中心にワゴンセールを行っている。ギャラリーエル(アールデエルに社名変更したのはいつだろう?)の製品がけっこう多かった。このほか、ミドリやサンエックス、学研トイホビーの製品もちょこちょこ。まぁ、おそらくは熊本県立美術館のミュージアムショップあたりで在庫になっていたものなのかなぁとも思うけどね。
この日購入したものはありません。
この日の市場調査は大阪。梅田ロフトはスケジュール帳のコーナーが移動してウェディング関連のコーナーになっていた。これが季節展開するようなものなのかどうか自分にはよくわからないのだけど…。ノートのコーナーには、ひさしぶりにミドリのフォトシリーズが入荷。パックレターはほとんど雑貨系のものになっている。春もの文具も桜からクローバーなどの新緑へと変わっていくね。
バラエティ雑貨のフロアにはサンエックスやディズニー、その他テレビ局のキャラクタなどのコーナーが。そんな中になぜかスギザキメグミのコーナーがある。ワカマツカオリは文具フロアなのにね。
その後キデイランドへ。ひさしぶりに文具コーナーが復活、といったところ。レターセットは日本ホールマークやフロンティアの春ものが多いのだけど、ロフトとほとんど傾向が同じだなぁ。典型的ファンシー文具は地下に。マインドウェイブ「一期一会」のコーナーにカミオジャパン「明日もずっとラブ友」が混ざって置かれているのはほかの店と同じ(爆)。そういえば、ピチレショップは消えたのかな?
夜になって、クリスタ長堀の三日月百子へ。何度となく前を通っていたはずなのに、中に入るのははじめてだったりする。以前はマインドウェイブのホームページに店舗の案内が出ていたけど(そういえば本社もすぐ近くだね)、いまも関係はあるのだろうか? で、ファンシー文具はカミオジャパン系メーカーやクーリアなどの製品がほとんど。マインドウェイブ系メーカーの製品はプロム「まめなかま」くらいだった。
では、この日購入したもの。
この日は熊本での市場調査。夕方に甲玉堂へ。権藤本店で見かけたミドリ「なつのたより」がここにも入荷していた。もっとも、まだそんなに数は多くないのだけど…。それにしても、まだ桜の咲く季節から並びはじめるのは、やはりふしぎな感じだよね。これだけ早くから並べるほうが売り上げとしてはいいのかねぇ。実際に業界に身を置く人間ではないのでよくわからないのだけど。
この日購入したものはありません。
この日の市場調査は福岡。前回の調査から1週間足らずなのだけど…。そんなこんなで、この日は最近訪れていない場所を中心に調査。
まず最初はインキューブへ。まぁ、そう大きく変わったところはないね。ちょこちょことポストカードやノートに新作があるといったところ。
その後、かなりひさしぶりに三越の文具売り場へ。もう2年は訪れていないのではないかと思うのだけど、全体的にはあまり変わっていない。鳩居堂のほか、ミドリやエヌビー社の製品が並んでいるのも以前と同じ。典型的なデパートの文具売り場。
つづいて向かいの大丸へ。ポストカードのコーナーがけっこう大きい。かなりのものがピンナップの製品。レターセットは日本ホールマーク、ジー・シー、ミドリといったところが中心で、その他グリーティングライフがちょこちょこといったところ。ノートはミドリのフォトシリーズやレイメイ藤井「Olive des Olive」が並んでいた。
その次は天神ビブレ。いつのまにかキャラクタグッズのコーナーができていた。ディズニーやソニーCPのライセンス製品が多く並んでいる。すぐ横には雑貨のコーナー。プロペラスタジオが多かった。
次は新天町を歩く。復古堂は前回とほぼ同じ。権藤本店にはミドリ「なつのたより」が入荷していた。早いなぁ…。たしかに、先月ホームページに出てたけどね。
最後はミーナ天神のユザワヤへ。ここも前回とほぼ同じ。時間にゆとりがあったのでちょっと細かく見たりしていたけど。
では、この日購入したもの。